前へ 1 2 3 次へ

弥生、インボイス制度や改正電子帳簿保存法に対応「スマート証憑管理」発表

綿谷禎子 編集●飯島恵里子/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

説明会に登壇した代表取締役 社長執行役員 岡本浩一郎氏

 弥生は11月1日、事業概況説明会を実施。改正電子帳簿保存法やインボイス制度に対応するサービスとして、「スマート証憑管理」を年内にリリースすることを発表した。

 事業概況説明会には、代表取締役 社長執行役員の岡本浩一郎氏が登壇。9月の決算を終えた時点の現況について、22年度は222億円と過去最高の売上げを達成したことを報告した。登録ユーザー数も22年度に284万人を超えるなど順当に成長。この成長について、「弥生シリーズ」にはデスクトップアプリとクラウドアプリの両方があり、これらが両輪となって、売上げやユーザー数の増加に繋がっていると推測する。

弥生シリーズが法令改正に対応

 メジャーアップデートを行なった最新デスクトップアプリ「弥生23シリーズ」を10月21日に発売。クラウドアプリ「弥生オンライン」も順次、機能を拡大させる。

弥生シリーズのラインアップ

 主なアップデートのポイントは、法令改正への対応と業務効率化の推進。インボイス制度は2023年10月から開始されるので、もう準備期間は1年をきった。また改正電子帳簿保存法も2年の猶予期間ができたとはいえ、2024年1月からの対応が求められる。

法令改正のスケジュール

前へ 1 2 3 次へ

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
05月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
05月
06月
07月
08月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
06月
07月
09月
10月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
07月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
06月
07月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
05月
10月
11月
12月
2012年
06月
07月
11月
12月
2011年
02月
09月
11月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
11月
12月
2009年
10月
12月
2008年
01月
04月
09月
2007年
01月
03月
05月
10月
11月