このページの本文へ

セキュリティ動向と必要な対策をポイント解説するオンラインセミナーを開催

NTT東日本
2022年10月24日

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

NTT東日本
~ 知らないではすまされない!中小企業向けセキュリティ対策とは ~

東日本電信電話株式会社 神奈川事業部(執行役員 神奈川事業部長:中西 裕信、以下「NTT東日本」)は、日々リスクが高まるサイバー攻撃に対して最新のセキュリティ動向を踏まえたオンラインセミナーを11月28日に開催します。 本セミナーでは、マルウェア感染について基本的なセキュリティ対策を解説するとともに、感染事例をもとにした対策のポイントについてご紹介します。



1.背景・目的
コロナ禍による急激な市場変化に対応しつつ、リモートワークを安全に運用するため、経営課題として情報セキュリティ対策を組織全体で取り組む動きが必要となります。

2.オンラインセミナー概要
(1)開催日時_2022年11月28日(月)14:00から15:00 ※13:50から入室開始できます
(2)配信方法_Zoomによるオンラインセミナー ※申込後に接続URL等をご連絡します
(3)定員_100名
(4)講演内容 ※講演内容は変更となる場合があります
・昨今のセキュリティ動向と必要なセキュリティ対策とは?
【セミナー終了後】個別相談会 別途セミナー内でご案内します。
(5)講師
・NTT東日本 ビジネス開発本部 第三部門 セキュリティサービス担当 鈴木 誠
・NTT東日本 神奈川事業部 企画部長 兼情報セキュリティ担当 中野 宏
(6)共催
かながわ信用金庫・さがみ信用金庫・湘南信用金庫・平塚信用金庫・横浜信用金庫
(公財)日本電信電話ユーザ協会・NTT東日本
※信用金庫名は五十音順で記載

3.お申込み方法
(1)参加費:無料
(2)申込期限:2022年11月24日(木)17:00
(3)申込サイト:以下フォームへのアクセス
【PCの方】
https://form.business.ntt-east.co.jp/?formId=pf1566sem&NewForm=pf1566sem&AdvertisingInflux=pr_via_otq
【タブレット・スマートフォンの方】


4. その他
NTT東日本では、地域中小企業の皆様のお困りごとにより一層耳を傾け、お客さまの課題や環境に合わせたソリューションを提供することで、ビジネス変革をお手伝いしてまいります。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン