ASUS、内蔵バッテリーで最大4時間の動画再生が可能なミニLEDプロジェクターを発表

文●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 ASUS JAPANは10月21日、自動ポートレートモード(縦長投影)搭載、内蔵バッテリーで最大4時間の動画再生が可能でポータブル電源としても利用可能なミニLEDプロジェクター「ZenBeam E2」を発表、10月28日より発売する。市場想定価格は5万220円前後の見込み。

ZenBeam E2

 ワイヤレスミラーリング中に投影コンテンツに合わせて、プロジェクターの向きが自動的に変更される自動ポートレートモード(縦長投影)を搭載。SNSコンテンツやライブストリーミングも大画面で手軽に楽しむことができる。また、画面が切り替わる際、サイドバーも自動で非表示になるので設定を変える必要もない。

 30型から最大100型相当の大画面投影に対応し、最大WVGA(854×480)のネイティブ解像度とFHDコンテンツをサポート。自動垂直台形補正機能と三脚ソケットを搭載し、光源には最大3万時間の寿命を持つ300ルーメンのLEDを使用している。

 本体サイズは110×39.5×107mm、重量は410gと小型軽量なうえ、保護ポーチも付属しているので持ち運びに便利。

 内蔵バッテリーは1回の充電で最大4時間の動画再生が可能。USB Type-Aポートを使い、ポータブル電源として他の機器を充電することも可能だ。

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
08月
09月
10月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月