このページの本文へ

【ビジネスSNSの決定版】ビジネスで必要なツールが一気通貫されたクラウドプラットフォーム「I'tHERO(イッツヒーロー)」誕生!

ベストプランナー合同会社
2022年03月26日

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ベストプランナー合同会社
費用をかけずに売上を倍増。つながっている強みを活かせる【SNS×ネットショップ×グループウェア】を統合したサービスです。

ベストプランナー合同会社(本社:埼玉県さいたま市、代表社員:川崎 洋)は、非対面でも業務の生産性が向上されるビジネスで必要なツールが一気通貫されたクラウドプラットフォーム「I'tHERO(イッツヒーロー)」を開発し、2022年3月26日(土)をプレリリースとして登録利用開始。2022年5月26日(木)より正式提供を開始いたします。



「会社」も「組合」も「PTA」もこれ一つ
ある時は会社の社長、ある時は組合の役員、ある時は英会話スクールに通う生徒、ある時は小学校のPTAメンバー。誰しもその時々に応じて立場や顔を変えて生活しています。
ビジネスSNSのI'tHEROは、現実社会の仕組みをデジタル空間上に、ワンタッチで組織の切り替えを可能にしたシステム。
個人のアカウント(RIO)から複数の組織(NEO)に属することができ、ワンタッチで組織の切り替えができるシステムです。


■I'tHERO誕生の背景
コロナウィルス蔓延により、非対面の中でもコミュニケーションを深めつつ、業務の生産性も向上させることが求められる時代となりました。
自分の無力さに悩む反面、『自分の力が人の役に立つと実感が得られるクラウドプラットフォームがあれば、場所を問わずどこにいても活躍できる人が増える。日本中の一人一人がヒーローになれる場所を提供する』と考え、現実空間をデジタル空間で再現した世界がI'tHEROです。





■I'tHEROの使い方・利用シーン


会社でグループウェアの仕組みが無くExcelで請求書を作ってる
組合や団体等の会員組織で会員を増やしたい
スクールや学会等の組織で人の管理をクラウド化したい
PTAや町内会の有志で地域活性化や情報共有したい
まずは仲間内に買ってもらうためのネットショップを開きたい
電子契約に興味はあるが月額1万円を払うまで頻度が少ない
誰かの役に立ちたい・見つけてもらいたいと考えている





■I'tHEROの主な3つの特徴


ワンタッチで組織や個人の切り替えを可能にしたビジネスの成長を促すDXシステム

ネットショップ機能が【初期0円】【月額0円】【システム利用料0円】と固定費がかからず、売上金額の一律5.0%と業界最安値に設定

社内外の人とのチャット機能のSNSとグループウェアのアプリ同士を連携させ、めんどうな作業を極力排除した一気通貫されたクラウドツール




■「I'tHERO」製品概要
個人会員:0円~ 5,000円/月(1名)
組織会員:0円~30,000円/月(1名~300名)
提供方法:スマホやパソコンからクラウドにログインし利用
ItHERO(イッツヒーロー)


■連携APIツール


【SMS配信】:CM.com Japan株式会社
 ┗I'tHEROアカウント登録の本人確認としてAPI連携

【CMサイン】:CM.com Japan株式会社
 ┗I'tHEROの電子契約機能としてAPI連携
  規定回数以内無料。以降1件1,000円でご提供

【クレジット決済】:ストライプジャパン株式会社
 ┗I'tHEROのネットショップの決済機能としてAPI連携
  初期費用・月額費用・システム利用料の手数料が無料で
  決済手数料を売上金額の 一律5.0% に設定

  ECサイトのような定番商品(いつもの商品)を購入する機能に加えて、
  会話のやりとりで決まった役務(作業やサービス)の決済をご提供




■ベストプランナー合同会社について
企業の『IT参謀』として2010年10月に設立後、「お客様以上を叶えるありがとうの創造」を経営理念に掲げ、パソコンやサーバーの自動バックアップや保守サポートから得られたノウハウから、2016年に業界初の着信課金システムでビジネスモデル特許認定。
2018年4月ITコーディネーターとして登録し、同年10月には経済産業省Smart SME Supporterを1号認定され、 2017年から連続してIT導入補助金の支援事業者として活動中。
2019年4月から始まった働き方改革に対して、中小企業支援に特化するため、同年【在宅勤務のテレワーク】【マニュアル作成代行】【パソコン業務の効率化をするRPA】の提供を初めた矢先に、新型コロナウイルスが世の中を騒がせ始め、緊急事態宣言が出された2020年4月8日から現在もなお全社員で在宅勤務を毎日継続中。
令和2年度 テレワーク推進企業等 厚生労働大臣表彰 輝くテレワーク賞「特別奨励賞」を受賞し現在に至る。


詳しくはI'tHERO URL
https://hero.ne.jp/ をご覧ください。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン