メルマガはこちらから

PAGE
TOP

「小規模テレワークコーナー設置促進助成金 小規模テレワークコーナー設置コース」

PR TIMES

東京都産業労働局

小規模テレワークコーナー設置促進助成金 小規模テレワークコーナー設置コース
第二期募集開始

事前エントリーは11月30日(火)までです!
東京都は、感染症の拡大防止と経済活動の両立に向け、テレワークを更に定着させるため、身近な場所でテレワークを実施できる環境の整備を促進しています。本事業では、都内の個店や商業施設等に、地域の方がテレワークを実施するための共用型テレワークコーナーを設置する費用を助成します。
このたび、「小規模テレワークコーナー設置コース」の第二期募集を開始しますので、この機会にぜひご活用ください。





【対象】
常時雇用する労働者が300人以下の企業で、都内に本社または事業所を置く事業者等 ※その他要件あり

【助成金額・助成率】
助成金額:最大50万円
助成率:2分の1

【主な助成対象経費】
机、イス、モニター、プリンター(複合機含む)、パーティション、Wi-Fiルーター機器の購入経費・電源等設置経費 等

【申請の流れ】
事前エントリー:令和3年10月20日(水)~11月30日(火) ※専用エントリーフォームより応募
事業実施:令和3年12月31日(金)までに設置・営業開始
支給申請:令和3年12月1日(水)~令和4年1月31日(月) ※郵送のみ

【要件】
テレワークコーナーを設置する施設は都内の区市町村部にあるものに限ります。
本事業は、「共用型」テレワークコーナーを設置・運営する事業者向けの助成金です。
本助成金のテレワークコーナーとは、地域の方がテレワークを実施する場として提供する「共用型」テレワークコーナーを指します。
(自社・グループ社員のみが利用するものは助成対象外となります)※その他要件あり

●「小規模テレワークコーナー設置促進助成金」サイト
https://www.shigotozaidan.or.jp/koyo-kankyo/joseikin/syoukibo.html