メルマガはこちらから

PAGE
TOP

いい生活、不動産市場に特化したクラウド・SaaS「ESいい物件One」を群馬セキスイハイム株式会社に提供開始

PR TIMES

いい生活
~「デジタル関連法案」などの変革にも迅速に対応~

 不動産市場に特化したクラウド・SaaSを開発、提供する株式会社いい生活(東京都港区、代表取締役 CEO:前野 善一、東証二部:3796、以下:いい生活)は、群馬セキスイハイム株式会社(群馬県前橋市、代表取締役:山下 昌宏、以下:群馬セキスイハイム)に対し、不動産業界特化型クラウドシステム「ESいい物件One」を提供開始したことをお知らせします。



■不動産売買仲介業の注力を目指す、ポイントはCRMの活用
 群馬セキスイハイムでは売買仲介業に注力することとなり、業務における物件・顧客・契約の情報管理を目的として、いい生活が提供する不動産市場に特化したクラウドサービス「ESいい物件One」を導入しました。
顧客とのやりとりの履歴や、移り変わる希望条件などの情報を記録し、それらを使って適切なアプローチを行うことが可能となります。また、そうしたノウハウを共有し、組織の標準的な営業スキルとすることで、組織全体の営業力の底上げが期待できます。

■売買取引の重説書面電子化へ、不動産業界の大きな変革にも迅速に対応
 2021年4月6日、デジタル改革関連法案が衆院本会議で可決(※1)されました。不動産業関連では、宅地建物取引業法の改正により、重要事項説明書や契約書への宅地建物取引士の押印が廃止されるほか、相手方への承諾を条件に重要事項説明書、契約書、媒介契約書のデータ送付(電磁的方法による提供)が可能となりました。売買仲介業務における電子化のニーズが高まっています。いい生活は、群馬セキスイハイムへのシステム提供を通じて群馬県全域の不動産流通に携わることで消費者ニーズを捉え、さらなる売買仲介業務のDX推進に活かしていきます。

(※1)出典:衆議院 議事経過 第204回国会
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_honkaigi.nsf/html/honkai/keika20210406.htm

■群馬セキスイハイム株式会社について https://gs816.jp/
 群馬セキスイハイムは、これまで40年以上にわたり「お客様の信頼のパートナー」であることを企業理念に掲げ、戸建住宅・賃貸住宅・リフォーム・インテリア・エクステリア・設計・施工・分譲・アフターサービス・保険といった幅広い事業領域において、群馬県域にお住まいのお客様に対する、生活の質の向上に努めている会社です。
商    号 : 群馬セキスイハイム株式会社
所  在  地 : 群馬県前橋市南町3-35-3セキスイハイムビル
設     立 : 1974年8月
資  本  金 : 2億円
事 業 内 容 : ユニット住宅セキスイハイム、ツーユーホームの販売、設計、施工、アフターサービス、一般建築工事及びアパート、土木工事の請負、土地開発、分譲、賃貸、仲介、インテリア、エクステリア、リフォーム

■株式会社いい生活について https://www.e-seikatsu.info/
 いい生活は、「ITの力で不動産の市場を全ての参加者にとってより良いものに」をミッションに掲げ、不動産取引を円滑にするクラウド・SaaSを自社で開発し、提供する「不動産テック」企業です。不動産市場の未来を切り拓くクラウド・SaaSで巨大な不動産市場のDXを力強く推進しています。
商    号 : 株式会社いい生活
所  在  地 : 東京都港区南麻布五丁目2番32号
設     立 : 2000年1月21日
資  本  金 : 628,411,540円(2020年3月末現在)
事 業 内 容 : 不動産市場向けクラウド・SaaSの開発・提供