このページの本文へ

【補助金・助成金 × ECサイト】ECサイト構築を専門に行う北九州市のIT企業 株式会社UnReactがECサイト構築と助成金コンサルの両方を行うサービス 「UnReact EC助成金」をリリース

株式会社UnReact
2021年04月09日

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

株式会社UnReact
株式会社UnReactが、助成金コンサルとECサイト構築の両方を行うサービス 「UnReact EC助成金」をリリースしました。

株式会社UnReact(福岡県北九州市、代表取締役:西川信行 以下、当社)は、助成金コンサルとECサイト構築の両方をワンストップで行うサービス 「UnReact EC補助金・助成金」をリリースしました。 UnReact EC補助金・助成金は、ECサイト構築を専門に行う会社である株式会社UnReactが、ECサイト構築と補助金・助成金コンサルティングの両方を行います。 UnReact EC補助金・助成金 公式サービスページ https://unreact.jp/ec-subsidy



■UnReact EC補助金・助成金とは
UnReact EC補助金。助成金は、ECサイト構築を専門に行う会社である株式会社UnReactが、ECサイト構築と補助金・助成金コンサルティングの両方を行います。

■UnReact EC補助金・助成金が選ばれる理由

1.ECサイト構築は費用が高いから...と諦めていませんか?
ECサイト構築には、様々な補助金・助成金を活用できます。補助金を活用すれば、1/3まで自己負担で、さらに助成金を活用すれば、実質自己負担無しでクオリティの高いECサイトを構築・運用することも可能です。


2.ECサイト専門のエンジニア
ます。ECサイト構築を専門に行う弊社が、補助金・助成金コンサルを行い、お客様に格安でECサイトをお届けします。

■UnReact EC補助金・助成金の3つの特徴




1.ECサイト構築を格安で
補助金や助成金を活用しながら格安でECサイトを作りたい方には無料のオンラインコンサルティングを受け付けております。リンクのお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。

2.補助金・助成金取得を支援
UnReact EC補助金・助成金は、ECサイトの構築と補助金・助成金の取得支援の両方を行います。ECサイト構築に適した補助金・助成金を、こちらから提案させて頂きます。

3.運用費用も補助金・助成金から
ECサイト構築だけではなく、ECサイトの運用も補助金・助成金から賄います。通常は高額になるECサイトの運用費用も、格安で抑えることができます。

▼サービスページ | UnReact EC補助金・助成金
https://unreact.jp/ec-subsidy

▼株式会社UnReact 会社概要

会社名: 株式会社UnReact
代表者: 西川 信行
事業内容: EC制作事業・アプリ開発
URL: https://unreact.jp/

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン