このページの本文へ

ドイツで話題沸騰中!SNSもメアドも携帯番号も一瞬一括でシェア!ニューノーマル時代のデジタルカード『My Taag』!日本に初上陸!CAMPFIREでプレミアムオーダーを開始

ネクストチャプター
2021年02月10日

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ネクストチャプター
ドイツのTAAG SOLUTIONS UG (以下、TSU) は、ネクストチャプター株式会社 (本社東京都 : 代表取締役 大西基文) と、TSUが製造販売するニューノーマル時代のデジタルカード『My Taag』の日本及びAPACにおける独占販売契約を締結し、同市場への進出を決めたことを発表します。また、『My Taag』の日本ローンチに先駆け、CAMPFIREでプレミアムオーダーを開始したことを発表します。



『MyTaag』は、LINE、Twitter、Facebook、Instagram、TikTokなどのSNS情報を始め、eメール、携帯電話番号、アクセス地図などを、スマホにかざすか、QRコードを読み取るだけで、一瞬一括でまとめてシェアすることができる「ニューノーマル時代」のオンオフに最適なドイツ産まれのデジタルカードです!この度、初めての海外進出先を日本と定め、この『MyTaag』 の展開を始めるにあたり、CAMPFIREでプレミアムオーダーを開始させていただきました。

https://camp-fire.jp/projects/view/339584

『MyTaag』をご利用いただくには、自分専用の『Taag』か『Taag Card』さえあれば、スマホを持って
いる人なら誰にでも、情報を安全に一瞬で転送できます。


NFCチップが内蔵されているスマホはもちろん、NFCチップが内蔵されていないスマホでも、専用QRコードをスキャンするだけで、全く同じ情報を受け取ることができます。

『Taag』と『Taag Card』には、SUICAやPASMOに代表されるスマートカードで使われているNFC(近距離無線通信)のチップが内蔵されており、自分の渡したい情報だけを登録しておけます。『Taag』は、スマホの背面に貼付しておくだけでOK。『Taag Card』は、名刺の代わりにこの一枚を携帯しておけばOK。部署異動情報やアカウント登録情報などを自分がアップデートしておけば、自動的に先方の手元データもアップデートされますので、その都度新しい名刺を作るなどの手間とコストから開放されます。


『Taag』か『Taag Card』を入手したら、まずは”Sign In”。そして、”Welcome Page”に自分がシェアしたい連絡先の情報やSNSの情報を登録してください。これで準備完了です(登録情報は、あとから更新自由ですし、更新した内容は相手の方のデータにも即時反映されます)。


あとは、スマホかカードをかざすか、カードのQRコードを読み取るだけで、一瞬一括で、メアドも電話番号も、LINE、Twitter、Facebook、InstagramなどのSNSもまとめてシェアできます!

『MyTaag』は、多くのSNSに対応していますが、自分がシェアしたい物だけを選べばOK。また、登録情報はいつでも更新・変更でき、それらアップデートされた情報が即時に相手に反映されます。

『携帯の番号、SNSのアカウントを教えてもらっても、スマホに入力するのがめんどう』。『初めてのリモート商談の後、クライアントや会議の出席者と連絡先の交換をし忘れたり、後でやりとりをするのも、意外と大変』 。『MyTaag』なら多くの人が一度は感じるこのわずらわしさから、あなたのお客様や知り合った人を、一瞬で解放してあげられます。

また、貴重な出会いがその場限りで終わることなく、先々のお付き合いにつながるきっかけにもなります。

登録は簡単。シェアは一瞬。ニューノーマル時代のデジタルカード『MyTaag』!!

Taag Solutions UG JAPAC Branchは、日本国内での『MyTaag』のパートナー企業様を募集しております。『MyTaag』にご興味がある企業様は、下記の問合せ窓口までご連絡をいただけますと幸いです。

〚『MyTaag』問合せ窓口〛
Mail: jp@mytaag.com
Tel: 03-6778-8424

【会社概要】
名称:TAAG SOLUTIONS UG JAPAC Branch
URL:https://mytaag.com/pages/company
代表:大西 基文
本社:東京都渋谷区代官山町8-7(ネクストチャプター内)

業務内容:MyTaagにより、世界中の人々がより効率的に、サスティナブルに
デジタルライフを過ごすことができる環境を提供することを目指しています。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン