メルマガはこちらから

PAGE
TOP

パーソナル空間向け小型空気清浄機を開発

PR TIMES

ブラザー工業株式会社
会話や歌唱で発散されるマイクロ飛沫などを吸引

ブラザー工業株式会社(社長:佐々木一郎)は、会話や歌唱で発散されるマイクロ飛沫を吸引し、室内への拡散を抑制するパーソナル空間向け小型空気清浄機を開発した。昨今、安心・安全な空間への関心が高まる中、手軽に設置できる空気清浄機の開発を通してカラオケ業界や飲食業界を支援していく。まずは、スナックやバーなどのカラオケ機器導入店舗、飲食店舗に向け、子会社である株式会社エクシング(社長:水谷靖)がテストマーケティングを兼ねた限定販売を行う。


パーソナル空間向け小型空気清浄機「DF-1」


ブラザー工業は、これまでのプリンターなどの製品開発の中で培ったモーター技術を活用し、パーソナル空間向け小型空気清浄機を開発。左右の2つのファンにより強力な吸引力を発生させ、専用の高性能フィルターがマイクロ飛沫を除去してクリーンな空気を排出する。製品はコンパクトな設計で、スナックやバーなどの小さな卓上にも設置することができる。

ブラザーグループでは、中期戦略「CS B2021」のもと、「持続可能な開発目標 (SDGs)」達成に向け、事業を通じた社会価値の創出を視野に入れ、活動が行われてきた。特に、昨今の情勢において、お客様をはじめとするすべてのステークホルダーが少しでも安心して過ごせるためにできることは何かが考えられ、グループ会社と協力して不織布マスクを生産し、自治体へ寄付するなど、さまざまな取り組みが行われている。その中で、カラオケ業界、飲食業界における安心でクリーンな環境づくりを支援するため、パーソナル空間向け小型空気清浄機の開発に至ったという。

パーソナル空間向け小型空気清浄機
●マイクロ飛沫をパワフルに吸引しクリーンな空気を排出
・・・ブラザー独自の2つのファンが、強力な吸引力を発生させ、前後および上面の3方からマイクロ飛沫を吸引。また、0.3ミクロンを超える微粒子を99.92%除去できるU字形状の高性能フィルターの採用で、広範囲に浮遊するマイクロ飛沫を除去し、クリーンな空気が排出される。

●高い静音性を実現
・・・歌唱の際のマイクへのノイズや、会話の妨げにもならない、50dB以下(図書館並み)の静音設計。

●置く場所を選ばないコンパクト設計
・・・設置場所を選ばない、ワインボトル程度の大きさのコンパクト設計。


※写真は設置イメージです

製品仕様


●DF-1製品ページ(https://df.joysound.biz/
製品ページでは、第三者機関によるDF-1を使用した際のマイクロ飛沫が素早く吸引される様子を収めた動画を見ることができる。