第2作も近日公開予定

RPAによる業務改善の秘訣やユーザー事例を紹介する動画「RPA道場」が公開

文●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 ユーザックシステムは8月26日、YouTubeにおいて、「RPA道場」と題した動画の第1作「RPA事例に学ぶ!ニューノーマル時代の業務改善」を公開した。

 RPA道場は、コロナ禍にあるビジネス環境において、RPAを業務改善の有効なツールとして役立ててほしいとの思いから製作したという。

 第1作となる本動画では、同社のRPA「Autoジョブ名人」のユーザー事例から学べる業務改善の成功の秘訣や、同社のRPAツールの効果的な活用法などを紹介している。

 出演者は、ユーザックシステムのRPA専門部隊に所属する3名。“業務改革名人”として常務取締役の小ノ島 尚博氏、進行/RPAナビゲーターとして迫 若葉氏、スキルアップサポーター・SEとして大島 有紀子氏が出演している。

 なお、第2作も近日公開の予定とのこと。ユーザックシステムは、「アフターコロナ」「ニューノーマル」という言葉が飛び交うなか、業務改善を考える人にこれからも有益な情報を届けていくとしている。

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
11月