このページの本文へ

GDDR6メモリーとGeForce RTX 2060を搭載

ASUS、20cm未満の2スロット設計に適合するデュアルファン仕様のビデオカード

2020年07月02日 14時00分更新

文● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 ASUS JAPANは7月2日、GDDR6メモリーとGeForce RTX 2060を搭載するデュアルファン仕様のビデオカード「DUAL-RTX2060-O6G-MINI」を発売すると発表した。価格は4万9500円前後で、7月3日から販売開始予定。

 長さ20cm未満の2スロット設計に適合する新しい冷却ソリューションを備え、インテル NUC 9 Extremeキットとインテル NUC 9 Proキットのほか、小型フォームファクターケースと互換性をもつ。ヒートパイプのレイアウトは、2つの軸方向ハイテクファンにより、インテル NUC 9 Extremeキットおよびインテル NUC 9 Proのキットのメッシュサイドパネルを利用可能だ。

 ファンは、大型ブレード用の小型ハブと下向きの空気圧を高めるためのバリアーリングを備えるAxial-techファン設計を採用。また、GPUコアの温度が55度を下回ると自動的にファンの回転を止める0dBテクノロジーを搭載する。また、IP5X認定防塵ファンを備える。

 製造工程では、すべてのはんだ付けを1回で完了するAuto-Extremeテクノロジーにより、部品の熱的負荷を軽減したほか、洗浄薬品の過剰な使用を避けることで信頼性を高めたとする。

 主なスペックは、ベースクロックが1365MHz、ブーストクロックが1725MHz(OCモード時1755MHz)、メモリースピードが14000MHz、メモリーインターフェースが192bit、ビデオメモリーがGDDR6 6GB。

 搭載ポートはHDMI 2.0b×1、DisplayPort 1.4×1、DVI-D×1、補助電源コネクターは8ピン×1。本体サイズはおよそ幅197×奥行き121×高さ39mm。

■関連サイト

カテゴリートップへ