このページの本文へ

【新機能】キャンペーン支援プラットフォーム「QLEAR」がバリアブル印刷に対応!

株式会社ミリアド
2020年04月23日

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

株式会社ミリアド
~手軽にバリアブル対応できる新技術~

株式会社ミリアド(代表取締役社長:樋口清政、本社:東京都渋谷区)は、キャンペーンコンテンツ制作ソフト「QLEAR」がバリアブル印刷に対応することをお知らせいたします。本件によりDMを配布する時などにQLEARで制作したコンテンツと組み合わせることで開封率だけでなく、顧客の行動履歴を追うことも可能になりました。引き続き当社はQLEARを提案する業界の拡大と、エンドユーザーへより優れた 顧客体験を実現させることを目指してまいります。 【URL】https://qlear.cloud/




■これまでのQLEAR
QLEARは2019年5月から提供開始した、ミリアドが開発したの企業向けのキャンペーンプラットフォームです。海外では主流になっておりますデザインQRコード、NFCシールの作成やスマホサイトやキャンペーンコンテンツ(ガチャやスクラッチなど)を『誰でも』『最短1分で』『作りたい放題』で作成できるサービスとなっております。主に紙媒体を用いて、販促企画の展開ができることから、印刷業界向けに展開しております。
印刷業界では紙媒体とWEBコンテンツのクロスメディアが必須と言われておりますが、技術が異なるため印刷業界ではWEBコンテンツに対応することが困難でした。そこで当社はコンテンツの制作から配信、分析までをワンストップで提供できる『QLEAR』を提供させていただきました。




■今回の新機能『パスコード機能(バリアブル印刷対応)』に関して
QLEARコンテンツへアクセスする際に、コード(クーポンコード、パスワードなど)入力を求めるコンテンツの作成ができるようになります。
この機能を利用することで、バリアブル印刷にて出力したコード記載の媒体を利用し、受け取った方のみがアクセス可能な特別コンテンツ(印刷物+QLEAR)を提供できるようになります。

また、「コード入力」が必要なことを利用し、対象コードを獲得するための企画づくりなどへの応用も可能です。
(例)
会員番号+獲得コード=入力するパスコードとし、
コード獲得方法を下記方法等にする企画など。
・謎解きでコードを解読
・現地掲載のポスターでコード獲得
・ラリーでコード獲得
・週替わりでコード獲得 etc...

また今までのDMでは開封率までが取得可能だったかと思いますが、今回の機能によりユーザー様が当選したキャンペーンを実際にお店で利用の有無までをログで観測することが可能になります。


■株式会社ミリアドについて
「世界に1ミリでも変革を」というコーポレートスローガンを掲げ、世の中で当たり前に使っていただけるようなインターネットサービスをリリースしてまいります。利用する企業も受け取るユーザーもHAPPYになれる機会を創造してまいります。

設立:2018年11月 代表取締役:樋口清政
本社所在地:〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1−2−3渋谷フクラス17F
資本金:1600万円(資本準備金含む)
事業内容:Webサービス「QLEAR」の開発・運営
URL  : https://www.miliad.co.jp/

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン