このページの本文へ

AAAタイトルも快適に!CHUWIの4KノートPC「AeroBook Pro 15.6」で実プレイ!

CHUWI INNOVATION LIMITED.
2020年04月10日

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

CHUWI INNOVATION LIMITED.
パソコン・タブレットメーカーCHUWI(ツーウェイ)は、3月25日よりIndiegogoで「AeroBook Pro 15.6」のクラウドファンディングを実施しました。皆様のご要望をお応えし、メモリの拡張パックを追加いたします。


CHUWI (ツーウェイ)がIndiegogoにてクラウドファンディングを実施中の4KノートPC「AeroBook Pro 15.6」は、軽い作業はもちろん、ゲーミングでも素晴らしい性能を発揮するハイスペックを備えています。それでは、実際のプレイの様子をご紹介しましょう。


インテルi5プロセッサ、Iris 550 GPU

2コア4スレッドのインテルi5 6287Uプロセッサ搭載。内蔵したIrisグラフィックス550の基底周波数は300MHzに達します。ほとんどのオンラインゲームやちょっと重いオフラインゲームなど快適にプレイできます。



どんなゲームもストレスゼロでプレイ!

まず「リーグ・オブ・レジェンド」をプレイしてみると、1080Pの画質、80FPS前後のフレームレートで出力できました。チーム戦の複雑なシーンでも55FPS前後を維持し、動作が非常に滑らかです。


大きな負担がかかる3Dゲーム「CS: GO」でも、Irisグラフィックス550によって55FPS前後のフレームレートを維持できます。



オンラインゲームだけでなく、AAAタイトル「トゥームレイダー」でもフレームレートは平均50FPSありました。AeroBook Pro 15.6なら、どんなゲームもストレスを感じないスムーズなプレイが可能です。




また、AeroBook Pro 15.6が採用したフロストクーリングシステムは放熱効率が高く、長時間ゲームをプレイしてもバッテリーが熱損する心配がありません。


パワフルなGPUとCPUを搭載したAeroBook Pro 15.6は、オフィス用としてだけでなく、初めてのゲーミングPCを購入したい方にもおすすめの1台です。

さらに、皆様のご要望にお応えし、90ドル追加でメモリーを8GBから16GBに拡張できます。

下記リンク先より100名限定の23%OFFの割引価格509ドル(約5.5万円)でご購入いただけます。皆さんからのご支援をお待ちしております。
<プロジェクトサイト>
https://promotion.chuwi.com/chuwi-aerobook-pro-jp

<CHUWI JP公式サイト>
https://www.chuwi.com/jp/

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン