メルマガはこちらから

PAGE
TOP

N4100プロセッサ搭載の超コスパタブレット「UBook Pro」実機レビュー

PR TIMES

CHUWI INNOVATION LIMITED.

CHUWIの「UBook Pro」は高性能でありながら350ドルという低価格で、抜きん出たコストパフォーマンスを誇る2-in-1タブレットPCです。現在販売中のインテルCeleron N4100プロセッサを搭載したUBook Proは性能と省エネのバランスが取れた機種で、タブレットPCの購入を検討されている方には最良の選択肢のひとつと言えます。

このほどCHUWIは公式YouTubeチャンネルでN4100プロセッサ搭載UBook Proの開封動画を公開いたしました。




キーボード&スタイラスペン付きのパッケージは充電器+電源ケーブル、キーボード、スタイラスペン+ケーブルなどが揃っています。
UBook Pro本体は3:2アスペクト比の12.3インチIPSディスプレイを搭載。フルメタル製で重さはわずか781g、厚さは約9mmです。



U字型キックスタンドは最大145度開閉できますので、さまざまな利用シーンに合わせてノートパソコンモード、ワークステーションモード、タブレットモードに切り替えられます。


ディスプレイは筆圧4096レベルの「HiPen H6」に対応。スムーズな操作性を実現しています。ディスプレイは筆圧4096レベルの「HiPen H6」に対応。スムーズな操作性を実現しています。


N4100プロセッサは4コア4スレッド、14nmプロセス、最大周波数は2.4GHz。ストレージは8GB LPDDR4+256GB SSDで、日常的な作業には十分な容量です。

ベンチマークソフトCPU-Zの測定結果ではシングルスレッド性能が182点、マルチスレッド性能が588点でした。またGeekBenchの測定結果ではシングルコアスコアが1765点、マルチコアスコアが5197点となりました。



インテルUHDグラフィックス600搭載で、ビデオデコードがスムーズ。4Kビデオもなめらかに再生できます。


UBook ProはWindows10システムをプリインストール済み。バックライト付きのフルサイズキーボードをドッキングでき、作業効率が大幅に向上します。


N4100プロセッサ搭載のUBook Proは負荷の軽い作業ならサクサク処理でき、さらにこの低価格でコスパの良さを発揮するオススメのタブレットPCです。
製品情報の詳細は公式サイトをご覧ください。
https://www.chuwi.com/jp/product/items/Chuwi-UBook-Pro4100.html