このページの本文へ

玉野市エリアでの観光客の利便性向上に向け事業連携協定を締結~キャッシュレス決済・多言語翻訳サービスを無償提供~瀬戸内国際芸術祭を契機とした観光振興・地域活性化の取組みについて

株式会社エヌ・ティ・ティ マーケティングアクト
2019年04月25日

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

株式会社エヌ・ティ・ティ マーケティングアクト

岡山県玉野市(市長:黒田 晋、以下玉野市)、NIPPON Platform 株式会社(東京都品川区、代表取締役会長:高木 純、代表取締役社長:菱木 信介、以下ニッポンプラットフォーム)、株式会社エヌ・ティ・ティ・マーケティングアクト(本社:大阪市、代表取締役社長:横山桂子、以下、NTTマーケティングアクト)は、瀬戸内国際芸術祭(春会期:2019年4月26日~5月26日・夏会期:2019年7月19日~8月25日・秋会期:2019年9月28日~11月4日)を契機に訪れる国内外の観光客の利便性向上に向けたICTプラットフォーム整備を推進し、玉野市エリアの観光振興・地域活性化の実現を各社が連携して図ってまいります。

【取り組みの概要】
玉野市と「日本をキャッシュレス化する」「中小個人商店を中心とするおみせ活性化を起点とした地域創生・地方創生の実現」をビジョンに掲げ、様々なキャッシュレスソリューションを提供するニッポンプラットフォームは、2019年4月25日に玉野市と事業連携協定を締結し、瀬戸内国際芸術祭を契機に玉野市エリアに訪れる国内外の観光客の利便性向上に向け、玉野市内の店舗・施設向けにマルチ決済機能と多言語通訳機能搭載のタブレット端末の無償貸与、及びQRコード決済サービス(NPスマート決済サービス)*1に伴う決済手数料、多言語TV通訳サービス*2に伴うサービス利用料を無償提供*3いたします。
NTTマーケティングアクトは、瀬戸内国際芸術祭でのキャッシュレスサービスの運営及び玉野市内の店舗・施設への各サービスの展開を玉野市エリアの各団体・企業様と連携して取り組んでまいります。
*1 AmazonPAY,d払い(R)︎,WechatPAY,NETSPayに対応。対応可能な決済サービスは順次追加予定
*2 英語・中国語・韓国語・スペイン語・ベトナム語・タイ語・ポルトガル語に365日(9時~21時)
対応が可能(タイ語:9時~18時・ベトナム語:10時~19時)
*3 決済手数料及び多言語TV通訳サービス利用料の無償提供期間は2019年4月25日より1年間


【玉野市及び各社の役割】
玉野市
・キャッシュレスサービス普及に関わる広報支援等
ニッポンプラットフォーム
・キャッシュレスサービスに関わるマルチ決済プラットフォームの提供
・多言語TV通訳サービスの提供
NTTマーケティングアクト
・瀬戸内国際芸術祭でのキャッシュレスサービス運営
・キャッシュレスサービス及び多言語TV通訳サービスの店舗展開

■玉野市について
住 所 :〒706-8510 岡山県玉野市宇野1-27-1
ホームページ :https://www.city.tamano.lg.jp/
市 長 :黒田 晋

■NIPPON Platform 株式会社について
本 社 :〒141-0021 東京都品川区上大崎 2-14-5-3F
ホームページ :https://nippon-platform.co.jp/
代 表 :代表取締役会長 兼 海外事業CEO 高木 純
代表取締役社長 兼 国内事業CEO 菱木 信介
事業内容 :スマート決済プラットフォーム事業、おみせ支援プラットフォーム事業

■株式会社エヌ・ティ・ティマーケティングアクトについて
事業内容
1.コンタクトセンタビジネス等BPO業務運営事業
2.116、ビジネスコールセンタ等コールセンタ事業
3.104電話番号案内事業

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン