メルマガはこちらから

PAGE
TOP

petaly360、VRパノラマ画像空間にコメントをペタリ

連載
ガチっとスタートアップ

「ガチっとスタートアップ」は、ガチ鈴木が日々の取材で見つけたスタートアップの中から、個人的にググッときたサービス、プロダクトを紹介するコーナーである。

『petaly360』はユーザーが投稿した、360度パノラマ画像の空間上にコメントをぺたりと貼り付けて投稿できるウェブサービスだ。DeNAの新サービスとして、2015年12月に誕生した。

 360度パノラマ画像の撮影は『RICOH THETA』などで行ない、petaly360にTwitterかFacebookのアカウントで登録後、アップロードを行なう。あとは360度の全天球画像に自由自在にコメントを書き込むだけだ。観光地の景色に説明書きを入れたり、人物にセリフを付けたりできる。SNSでシェアしたものに友人が書き込むことも可能だ。

 ブログパーツとしての埋め込みタグの取得や、アニメGIFの書き出しなど360度パノラマ画像を楽しむ機能も各種、備えている。また『ハコスコ』や『Google Cardboard』を使えばVRビューで閲覧もできる。投稿されている、共有画像をPCやスマホから見ているだけでも楽しめそうだ。

■関連サイト
petaly360

合わせて読みたい編集者オススメ記事

バックナンバー