このページの本文へ

「ニトムズOLストア」、ECサイト構築ASPを導入

2015年12月22日 06時07分更新

記事提供:通販通信

  • この記事をはてなブックマークに追加
本文印刷

image (株)ニトムズは、「ニトムズオンラインストア」の基盤システムとして、イーシー・ライダーのBtoB向けECサイト構築ASP「EC-Rider B2B(イーシー・ライダー ビー・ツー・ビー)」を採用し、9月上旬から稼働を開始した。

 ニトムズは粘着クリーナー「コロコロシリーズ」を展開する日用家庭用品メーカー。従来は卸問屋などを主要顧客としてビジネスを展開してきたが、12年にSTALOGY、decolfaの2ブランドを立ち上げ、新たな顧客層開拓を図っている。BtoBECサイトでは、大手問屋との取引が困難な中小零細規模の雑貨店やネットショップとの直接取引拡大を見込んでいる。

 「EC-Rider B2B」では、複数のサプライヤーとバイヤーをつなぐマーケットプレイス型のBtoBサイトの構築が可能。カスタマイズも柔軟にでき、基幹業務システムや外部システムとの連携で、業務に合わせたBtoBサイトを構築できる。

Web Professionalトップへ

WebProfessional 新着記事