このページの本文へ

ベルーナ、ファッション通販に人工知能「SENSY」活用

2015年12月22日 00時50分更新

記事提供:通販通信

  • この記事をはてなブックマークに追加
本文印刷

image (株)ベルーナとカラフル・ボード(株)はこのほど、資本・業務提携し、ベルーナで展開する通販サービスにカラフル・ボードのファッション人工知能「SENSY」を活用すると発表した。

 ベルーナは、「ベルーナネット」や「RyuRyu」などの衣料品通販に、「SENCY」の機能を利用し、顧客満足向上と売上拡大を図る。2014年11月に開始したファッションアプリ「SENCY」は、ユーザーのファッションセンスを学習していく人工知能機能を持つ。ユーザーが提携ブランドの服の好みを分類することで、人工知能がファッションセンスを学習。世界中のECサイトから、専属スタイリストのようにユーザーの感性に沿ったアイテムやコーディネートを提案する。

 「SENSY」は11月26日から人工知能を搭載したEC接客サービスを開始。(株)イケガミが運営するECサイト「IKG crossing」に人工知能を搭載した。12月11日には、(株)三越伊勢丹ホールディングスと人工知能で店頭と顧客をつなぐアプリ「SENCY×ISETAN MEN’S」を期間限定(16年1月中旬まで)で開始した。

 ■ファッション人工知能「SENCY」

Web Professionalトップへ

WebProfessional 新着記事