このページの本文へ

TEAM SHACHI-HOKO「SHACHI-HOKO PC」

なんかめでたい! “金の鯱”仕様の水冷PCがオリオスペックに降臨!

2015年01月07日 23時45分更新

文● 山県

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 オーバークロックチーム「TEAM SHACHI-HOKO」が制作した「SHACHI-HOKO PC」がオリオスペックで展示中だ。その名の通り“金の鯱”(きんのしゃちほこ)を模した水冷PCで、見た目のインパクトは抜群。

なんともド派手な“金の鯱”(きんのしゃちほこ)を模した水冷PC「SHACHI-HOKO PC」

 「SHACHI-HOKO PC」は、東海地方を中心に活動するオーバークロックチーム「TEAM SHACHI-HOKO」が企画/製作した改造PC。ラジエータータンクを“しゃちほこ”がくわえるという奇抜なデザインで、アクリル製ボードの上にマザーボードが設置されている。

いわゆるプロのオブジェ制作会社が手掛けたということで、“しゃちほこ”の完成度は非常に高い

MSI製「Z97 MPOWER MAX AC」を搭載するなど、機材提供としてアスクやThermaltake、MSIが協力している

 “しゃちほこ”は、某有名テーマパークのオブジェ制作(特殊造形物制作)も手掛けると言う愛知県の会社「studio IDEA」で、製作の過程は「SHACHI-HOKO PC」と同時に公開中。同PCはしばらく展示されているとのことなので、興味のある人は一度拝んでおくといいだろう。

完成までの様子も掲載中。もちろん水冷PCとして動作させることも可能だ

【関連サイト】

【取材協力】

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中