このページの本文へ

秋のヘッドフォン祭 2014 第7回

実売1万6000円前後。ハイレゾ入門にも

丸い、小さい、アルミ製! iOS/Android対応ハイレゾポタアン

2014年10月27日 17時48分更新

文● 貝塚/ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

Deffのポータブルアンプ「DDA-LA20RC」

小さくてかわいいアルミ製のポタアンが登場!

 10月25、26日に中野サンプラザで開催された「秋のヘッドフォン祭 2014」。オンキヨーブースではスマートフォン用ケースやバンパーで知られるDeff製の小型ポータブルアンプ「DDA-LA20RC」が展示された。

背面にはステンレス製クリップを装備。シルバーモデルはアルミの無垢感がいい雰囲気

 重量約24g、直径約45.6mmの軽量・小型設計で、PCM音源、44.1、48、96、192kHz/16、24bit(192kHzのみ16bitまで)のデジタル入力に対応。LightningケーブルとmicroUSBケーブルが付属し 、iPhoneやAndroidと組み合わせてハイレゾ音源の再生が手軽に楽しめる点が特徴だ。(ハイレゾ音源の再生に対応したアプリケーションが必要)。アルミニウムのひんやりとした質感や、背面に装備したクリップも魅力。

 オンキヨーが販売代理店となり国内で展開する。ブラック、シルバー、ホワイトの3色展開。価格はオープンで、店頭での販売価格1万6000円前後になる見込み。10月下旬より順次販売を開始する。

 オンキヨーの広報担当者は「クリップも就いているので持ち運びやすく、手軽に使える。価格も手頃なので、ハイレゾ音源入門機にも向くと思う」と話す。

■関連サイト

カテゴリートップへ

この連載の記事

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中