このページの本文へ

Project M「PCI-4PUSB3」

PCI接続のUSB3.0×4拡張カードがProject Mから登場

2013年11月28日 22時55分更新

文● 山県

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 アユートのカスタムパーツブランド「Project M」から、PCIインターフェイス接続のUSB3.0拡張カード「PCI-4PUSB3」が発売となった。

「Project M」から、PCIインターフェイス接続のUSB3.0拡張カード「PCI-4PUSB3」が発売

 珍しいPCI対応かつLowProfile仕様の4ポートUSB3.0拡張カード。採用チップはルネサスエレクトロニクス製「D720201」でPCI-PCI Express変換ブリッジに「PI7C9X」を搭載。電源にミニペリフェラル4ピンまたはSATA 7ピンを接続する必要がある。
 なお注意事項として、変換ブリッジを使用したPCIスロットでは使用できない、対応OSはWindows 8/7、速度はPCIのバスに制限されるがUSB 2.0よりは速くなるなどの点が挙げられている。
 価格は5470円。パソコンショップアークで販売中だ。

古いPCでPCI Expressがない、もしくは少ないPCの余っているPCIスロットを活用してUSB 3.0を4ポート増設できるのがウリのUSB 3.0拡張カード

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中