このページの本文へ

汐見板金「AX1」

初めて作ったという国内メーカーのすごいアルミPCケース

2013年11月14日 23時52分更新

文● 山県

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 汐見板金というメーカーから国産フルアルミ仕様をうたうミドルタワーケース「AX1」が登場。オリオスペックで受注販売がスタートした。

汐見板金というメーカーから国産フルアルミ仕様をうたうミドルタワーケース「AX1」が登場。電源操作パネルのボタンには、アルミインゴット削り出しボタンとタクタイルスイッチの組み合わせを採用するなど高級感のある作り

 「見栄えやデザインよりも使い勝手を重視した設計にこだわり、自作PCで頻繁にパーツ交換を行なうヘビーユーザーにオススメ」とオリオスペックが語る、国産フルアルミPCケース。多彩なオプションに対応し、ユーザーの好み次第で様々なスペックを実現できる。
 ベイレイアウトは5インチ×10段フリーレイアウトベイシステムを採用。操作パネル、ストレージ、冷却ファンなど、すべての装備を自由にレイアウト可能。マザーボード固定は従来の六角スペーサーと違い、プラス+ドライバーのみで締め付けでき、取り外し時にスペーサーが一緒に回って外れてしまう現象も改善されるなど、こだわりの設計が随所に見られる。

外装、内装ともにフルアルミ。多彩なオプションに対応し、ユーザーの好み次第で様々なスペックを実現できる

マザーボードベースは取り外し可能、シャーシへのベース取り付けも、レール方式でスムーズに行なえる

 サイズは237(W)×495(D)×505(H)mmで、重量7kg。ベイレイアウトは5インチ×10のほか2.5インチシャドウ×2、3.5インチシャドウ×2。オプション使用で3.5インチは最大15基、2.5インチは最大18基まで搭載することもできる。
 冷却ファンはフロント/リアともに120mm(1000rpm)×1。最大搭載可能数は120mm×9基。拡張スロットは7段。対応フォームファクターはATX。
 価格はオプションのない状態で3万4500円となっている。

オプション使用で3.5インチは最大15基、2.5インチは最大18基まで搭載することもできる

【取材協力】

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中