このページの本文へ

8日分(1chのみ)の番組を録り貯める「AQUOSブルーレイ」

2013年03月01日 16時00分更新

文● ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
「BD-T2300」と「BD-T1300」

「BD-T2300」(左)と「BD-T1300」(右)

 シャープから、Blu-ray Discレコーダー新機種で最上位クラスの製品となる「BD-T2300」(予想実売価格15万円前後)と「BD-T1300」(同11万円前後)が発表された。3月15日発売予定。

 T2300は2TB、T1300は1TBのHDDを内蔵するほか、脱着可能な「SHDD」(スロットインハードディスク)に対応。

 どちらも地上/BS/CSデジタルチューナーを3基搭載するが、このうちの1基を使って1つのチャンネルを最大8日分(1日最大18時間まで、HDDの空き容量が足りない場合は録画日数は少なくなる)自動録画する「1チャンネル自動録画」機能を新たに搭載する。

 リモコンの操作がわからない時に「ホーム」ボタンを押すことで、「見る・編集」「予約する」「ダビング」などの操作項目を大きな文字とイラストで表示する「ビジュアルホームメニュー」 を新たに採用したほか、「高画質マスターエンジンBD」により長時間録画モードでのブロックノイズや文字などのエッジノイズを低減している。

 そのほか無線LANを内蔵しており、スマートフォンを使って音声で番組検索やレコーダーの操作ができる「スマートフォン ボイスリモコン」アプリや、外出先などからスマートフォンで番組検索や録画予約ができる「AQUOSリモート予約」アプリに対応する。

■関連サイト

カテゴリートップへ

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中