このページの本文へ

Lian Li「PC-B12」

静音性を重視したアルミ製ATXケース「PC-B12」がLian Liから

2012年08月24日 23時20分更新

文● 増田

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 Lian Liから静音性を重視したアルミ製ATXケース「PC-B12」が登場。今日から販売がスタートしている。

静音性を重視したアルミ製ATXケース「PC-B12」がLian Liから登場

 Lian Liらしいつや消しブラックのフルアルミとなる同製品は、静音性を重視したのが特徴。サイドパネル一面に貼り付けられた吸音材やフロントやトップからの音漏れを防ぐため吸気口を底面に配置、リアファンの防音用排気ダクトが付属する。
 全体サイズは266(W)×532(D)×568(H)mmで、重量は8.2kg。ベイ数は5インチオープン×2、3.5インチシャドウ×3、2.5インチシャドウ×1で、拡張スロットは8段。冷却ファンにはフロント140mm×2基、リア120mm×1基を標準で備える。

吸気口を底面に配置、リアファンの防音用排気ダクトが付属する

 そのほか、裏配線用ケーブルホール、CPUクーラーメンテナンスホール、水冷用ホールなどを搭載。ビデオカード用内部スペースは360mmで、ボトム配置の別売り電源ユニットは最大240mmまで対応する。
 価格は1万6800円。オリオスペックやツクモパソコン本店で販売中だ。

内部の様子。ベイ数は5インチオープン×2、3.5インチシャドウ×3、2.5インチシャドウ×1で、拡張スロットは8段を備える

【関連サイト】

【取材協力】

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中