このページの本文へ

AREA「俺の自己満足」

1台あると便利なHDD変換アダプター「俺の自己満足」が近日登場

2012年07月24日 22時18分更新

文● 増田

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 エアリアからHDD外付け変換アダプターの新製品「俺の自己満足」(型番:SD-U3HD2R)が登場。8月6日頃に発売される予定だ。

HDD外付け変換アダプターの新製品「俺の自己満足」。8月6日の発売を前にサンプル版が入荷

 「俺の自己満足」の機能は3つ。通常接続モードのほかクローンモード、RAIDモードが用意される。ホットスワップに対応する通常接続モードは、インターフェースがUSB 3.0への外付けが可能。クローンモードでは、本体の「CLONE」ボタンを押すだけでHDDのコピーを作成できる。そしてRAIDモードではジャンパーピン設定にてRAID0/RAID1構成が選択可能となる。いずれも2台のSerial ATA対応HDDもしくはSSDが接続可能だ。
 ケーブル長100cm。ACアダプター、取扱説明書のほかに、コネクター部の負担軽減と基板保護効果のあるHDDプロテクションパネル(3.5インチ用2枚、2.5インチ用2枚)が同梱される。
 サンプル版の入荷を確認したパソコンハウス東映によると予価は4980円。1台あると非常に便利なアイテムと言えそうだ。

通常接続モードのほかクローンモード、RAIDモードが利用可能。1台あると非常に便利なアイテムだ

【取材協力】

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中