このページの本文へ

「通販エキスパート検定」、5月に4都県で実施

2012年03月12日 09時30分更新

記事提供:通販通信

  • この記事をはてなブックマークに追加
本文印刷

 一般社団法人通販エキスパート協会は3月6日、第3回目となる「通販エキスパート検定」を5月27日に東京・大阪・熊本・高知で開催すると発表した。

 今年は既存の初級レベルの「3級」および中級レベルの「2級」に加え、新たに上級レベルの「準1級・法律編」も導入する。「準1級」では「法律」に焦点を当て、通販企業のコンプライアンス・法務担当者に対応した内容となっている。

 検定対策としては、朝日新聞出版から『通販エキスパート検定3級公式テキスト』(練習問題付、税込2625円)が改定最新版として今年2月に発行され、昨年発行した『通販エキスパート検定2級テキスト』(同、税込2940円)とともに全国書店や大手書籍サイト、朝日新聞出版の直販サイトなどで購入できる。

 「通販エキスパート検定準1級・法律編テキスト」(同、税込3000円)については、基本的に検定試験とのセット販売となり、検定申し込み者に協会から直送する。申し込みは2つの検定ポータルサイトで受け付けるほか、セブンイレブン端末機からも行える。受検会場は上記4箇所に設置するが、企業単位など10人以上の団体受検には社内会場での実施も可能。

 ■「通販エキスパート協会」(http://www.tsuhan-exa.org/

Web Professionalトップへ

WebProfessional 新着記事