このページの本文へ

地デジ8ch全録可能なレコーダーをバッファローが発表

2011年10月19日 16時10分更新

文● ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

DVR-Z8

 バッファローは19日、最大8チャンネルの同時録画が可能な地上デジタル放送対応テレビレコーダー「DVR-Z8」など、レコーダー3製品を発表した。価格はオープンプライス。

 DVR-Z8は地上デジタル放送チューナーを8台分内蔵し、同時に最大8チャンネル分のテレビ放送を、全番組丸ごと録画できるレコーダーである(BS/110度CSには非対応)。内蔵HDDは2TBで、H.264形式ビットレート8Mbpsで最大2日分、ビットレート2Mbpsなら最大8日分(1500時間)の全チャンネル録画を可能としている。画質は3段階(2/4/8Mbps)から選択できる。

付属のリモコン。地デジレコーダーでは定番の4色ボタンもないなど、シンプルな作り

 製品コンセプトとしてはレコーダーを使い慣れたマニア向けではなく、全チャンネルのまるごと録画により、ユーザーの不満が多いという「予約録画」「見忘れ」を廃するという簡単・便利を追求した製品である。リモコン上の「タイムシフト」ボタンを押すと全チャンネル分の番組表が表示され、選択した番組を再生できるなど、手軽さを重視した設計となっている。ライブ放送と同様の感覚で、録画された過去の番組もザッピングできる。

 8チャンネル分の同時録画を実現するために、本体前面に8枚のmini B-CASカードを挿入している。アンテナ入力は1系統なので、外部のアンテナ分配機等は不要。全録用以外に300GB分の保存・予約領域を用意しており、全録番組の保存のほか、番組や時間を指定しての一般的な番組録画もできる。指定予約録画の際には、全録用とは別のチューナーを使い、高画質なDRモードでの録画となる。また、全録番組を外付けのUSB HDDにダビング保存もできる。

本体前面。前面カバーを外すとmini B-CASカードがずらりと8枚並んでいる

本体背面。ライブ試聴やDRモード録画用にB-CASカードが1枚装着されている。USBポートにHDDを接続して、録画番組の保存も可能

 シンプルさを重視した製品であるため、録画番組のネットワーク配信やダビング・ムーブ、光ディスクへの書き出し等には対応しない。

 予想実売価格は10万円前後で、発売時期は12月中旬の予定。

「DVR-W1」。地上/BS/110度CSデジタル放送対応ダブルチューナーを搭載し、2番組同時録画が可能。内蔵HDDは1TB。予想実売価格は2万円台後半から3万円台で、発売時期は10月末

「DVR-S1C」。3波対応シングルチューナーを搭載。録画は1番組だが、同時に裏番組の視聴が可能。ファンレスの静音設計が特徴。予想実売価格は2万円台半ばで、発売時期は10月末の予定

カテゴリートップへ

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中