このページの本文へ

レプリケーションに標準対応し、RAID-Z2も可能に

ロジカルエフェクト、iSCSI対応NAS「RaxysNAS&iSCSI CUBE」

2011年07月22日 06時00分更新

文● TECH.ASCII.jp

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 7月20日、ロジカルイフェクトはキューブ型NASサーバー「RaxysNAS&iSCSI CUBE」を発表した。

RAID-Z2に対応するNASサーバー「RaxysNAS&iSCSI CUBE」

 RaxysNAS&iSCSI CUBEは、SMBなどのNAS機能に加え、iSCSIにも対応するストレージ製品。HDDは4台搭載しており、最大ディスク容量は8TBとなる。また、標準でレプリケーション(冗長化)機能に対応しており、2台同時購入の場合はレプリケーションを設定した状態で出荷される。

 HDDは、起動中に抜き差しが可能なホットプラグに対応する。RAIDは、RAID5/6の改良であるRAID-Z1/2が利用可能で、RAID-Z2利用時には、HDDが2台同時に故障してもデータの保護・復旧が行なえる。

 価格は、CPUにATOM D525を搭載する省電力モデルが9万9800円から。また、Pentium DC(LGA1155)搭載モデルも用意しており、こちらも9万9800円からとなる。

おもな仕様

■関連サイト

カテゴリートップへ