このページの本文へ

PowerColor「PowerColor PCS+ HD6950 2GB GDDR5(Vortex II Edition)」

ファンの傾斜を自由に変更できる「Radeon HD 6950」が登場

2011年07月16日 22時08分更新

文● 増田

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 PowerColorから、手動でファンの傾斜を変更できるクーラー「VortexII」を搭載したRadeon HD 6950搭載ビデオカード「PowerColor PCS+ HD6950 2GB GDDR5(Vortex II Edition)」(型番:AX6950 2GBD5-PPVG2)が発売となった。

手動でファンの傾斜を変更できるクーラー「VortexII」を搭載したRadeon HD 6950搭載ビデオカード「PowerColor PCS+ HD6950 2GB GDDR5(Vortex II Edition)」

 読者の中には、今年のCOMPUTEX TAIPEI 2011で公開されていたのを覚えている人もいるだろう。デュアルファンの「VortexII」クーラーは、リファレンスモデルと比較して約20%の冷却能力向上が見込めるという。
 主なスペックは、コア/メモリクロックが850MHz/5200MHz(800MHz/5000MHz)のオーバークロック仕様。搭載メモリがGDDR5 2GBで、出力インターフェイスはDualLink DVI-I×1、SingleLink DVI-D×1、HDMI×1、mini DisplayPort×1を備える。
 付属品はDVI→D-sub変換コネクタ、Mini-DisplayPort→DisplayPort変換ケーブル、NATIVE CROSSFIREケーブル、DiRT3ダウンロード用コード(海外版/非サポート)など。
 価格は以下の通りだ。

冷却ファンの外側(赤い部分)をひねると伸びる仕組みで、状況に応じてユーザー自身がエアフローを変更できる、いまだかつてないギミックを備える。これによりリファレンスモデルと比較して約20%の冷却能力向上が見込めるという

価格ショップ
「PowerColor PCS+ HD6950 2GB GDDR5(Vortex II Edition)」
¥30,880ドスパラ パーツ館
¥30,970フェイス秋葉原本店
¥30,980TWOTOP秋葉原本店

【関連サイト】

【取材協力】

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中