このページの本文へ

一般参加者も随時募集中! 締め切り間近

神尾寿氏が講演! 次世代モバイルコンテストi*deal

2010年03月02日 06時00分更新

文● TECH.ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 三井ベンチャーズとティーガイアが主催する(協賛・協力:ソニー、三井物産)次世代モバイルプラットフォーム上での、アプリ、ビジネスモデル、サービス、アイデアのコンテスト「i*deal Competition 2010」。

 その最終審査会・表彰式は3月10日に三井物産本社地下ホールにおいて開催されるが、その発表者、講演者が決定された。

最終選考進出者のテーマ

  • FICCLe-アクティビティが伝搬するソーシャル・プラットフォーム(人とWebの新たな関係)
  • Neighbors:SmartShopping 新しいモバイルショッピング
  • Layered Reading Project Team:ユーザーの「読書体験」を高めつつ新しいビジネスチャンスを創出
  • 既存紙メディアと最先端スマートフォンが融合する新しいメディアプラットフォーム
  • 言語の壁を越え世界中の人々のコミュニケーションを促進する通話サービス

神尾寿氏が講演を!

 最終審査会・表彰式では、最終選考進出者による公開プレゼンテーション及び、モバイル分野の記事執筆で活躍する神尾寿氏が講演を行なう。神尾氏は、次世代モバイルへの展望や課題について語るという。

 なおこの最終審査会には一般の参加も可能で参加は無料(要事前登録)。現在i*deal Competiton 2010の公式サイトで申し込みを受け付けている

写真は2009年のi*deal Competiton最終審査会から

■関連サイト

カテゴリートップへ

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード