このページの本文へ

アップル、メキシコでiTunes Storeをスタート

2009年08月05日 21時00分更新

文● ASCII.jp編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 米アップルは現地時間の4日、コンテンツ配信サービスの「iTunes Store」をメキシコにて開始したと発表した。

 国際的なアーティストに加えて、Paulina Rubio、Vicente FernandezそしてZoeなどのメキシコのアーティストの曲も購入できる。すべての楽曲は、AAC形式/256kbpsでDRMフリーの「iTunes Plus」で提供される。価格は大半の曲が12メキシコペソ(約87円)、大半のアルバムが120メキシコペソ(約870円)。ミュージックビデオは24メキシコペソ(約174円)。

iTunes Store

メキシコ版iTunes Store


カテゴリートップへ

ASCII.jp RSS2.0 配信中