このページの本文へ

IT関連調査報告書を期間限定で無料体験公開!
〜150万円分を閲覧可能な「調査報告書 無料試読キャンペーン」を実施〜

2008年01月22日 16時30分更新

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

IT関連調査報告書を期間限定で無料体験公開!
〜150万円分を閲覧可能な「調査報告書 無料試読キャンペーン」を実施〜

インプレスグループで法人向け情報コミュニケーション技術関連メディア事業を手がける株式会社インプレスR&D(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井芹昌信)は、1月22日(火)より、IT関連の調査報告書購読をご検討のお客様へ、1ヶ月間限定で全ページを閲覧できる無料試読キャンペーンを実施いたします。

本キャンペーンにより、急な資料作成など、スピードを求められる調査資料の利用において、サイトライセンスによる企業内での共同閲覧のメリットを実際に体験していただくことが可能です。
キャンペーンの対象となる調査報告書は、インターネットメディア総合研究所が発行する調査報告書シリーズの中から、『インターネット利用動向調査報告書2007』をはじめとする、ケータイ、SNS、電子書籍、電子コミック、Web2.0、通信、Windows VistaなどをテーマとしたIT関連の調査報告書25点で、総額1,478,333円分の資料を、1ヶ月間全ページを閲覧していただけます。
新年度に向けての事業計画策定や、営業プレゼン資料の作成、またマーケティング資料としての活用など、調査報告書の購読をご検討中の方へ、今だけすべて無料でご活用いただけるまたとないチャンスです。

試読に関する所定のお申し込み手続き後、「調査報告書オンラインライブラリ」ウェブサイトにて、各調査報告書をインターネットにて閲覧いただきます。サイトライセンス形式の試読により、お申し込みいただいた企業内で、100名様まで同時に閲覧いただくことが可能です。また、調査報告書オンラインライブラリでの閲覧では、本文中のグラフや図版をクリップボードへコピーし、ご自身の資料へ掲載するなど、幅広い活用が可能です。

今回の無料試読キャンペーンを通じ、調査報告書シリーズならびにサイトライセンスによる調査報告書の閲覧サービスの認知、普及促進を促します。ぜひ、この機会にお申し込みください。


■調査報告書 無料試読キャンペーン 詳細■

・キャンペーン名称:調査報告書 無料試読キャンペーン
・申し込み方法:「リサーチ Forum」(ウェブサイト)内のキャンペーン申し込みページより http://r.impressrd.jp/trial2008/
・実施期間:2008年1月22日〜2月29日(受付期間)
・対象製品:25点の調査報告書
・購読方法:
  調査報告書オンラインライブラリによるWebでの閲覧
  (利用条件については、同サービスの利用規約に準拠します)
・申し込み方法、条件:
  1社様1回に限り、1ヶ月間の試読が可能(法人のお客様のみ)
  Webにて受付後、無料試読用のIDとパスワードを発行いたします。
  サイトライセンス形式により、100名様までの閲覧が可能
  ご利用後、簡単なアンケートにご協力いただきます。
  ※当社基準により、お申し込みをお断りする場合もございます。

<無料試読の対象製品一覧>
 製品名:価格
1.インターネット利用動向調査報告書〈個人編〉2007:98,000円
2.インターネット利用動向調査報告書〈企業編〉2007:98,000円
3.インターネット利用動向調査報告書〈ウェブ担当者編〉2007:98,000円
4.SNSビジネス調査報告書2007:50,000円
5.Windows Vista & 2007 Office system 企業導入調査報告書2007:50,000円
6.海外通信業界動向調査報告書2007:50,000円
7.ケータイコンテンツビジネス調査報告書2006-2007:50,000円
8.米国Web2.0最新動向速報2007:50,000円
9.ケータイ利用者動向調査2007:50,000円
10.マーケットフラッシュ スマートフォン利用動向調査:10,000円
11.ケータイ端末プロファイル分析調査報告書2006秋版:50,000円
12.電子書籍ビジネス調査報告書2006:38,000円
13.電子コミックビジネス調査報告書2006:38,000円
14.マーケットフラッシュ モバイルナンバーポータビリティー施行直前ユーザー意向調査:10,000円
15.ケータイ2.0調査報告書2006:38,000円
16.CGM市場動向分析2006:20,000円
17.マーケットフラッシュ MNP施行後ユーザー意識調査:10,000円
18.IT/通信/メディア企業M&A調査報告書2006:93,333円
19.レンタルサーバー事業者調査報告書2006:160,000円
20.米国急成長IT企業100社調査報告書2006:160,000円
21.中国3G市場動向調査報告書2005:46,000円
22.電子書籍ビジネス調査報告書2005:38,000円
23.米国ブログマーケティング調査報告書2005:49,000円
24.ケータイコンテンツビジネス調査報告書2005:49,000円
25.先進ITユーザー消費動向調査報告書2005:75,000円


【株式会社インプレスR&D】 http://www.impressRD.jp/

インプレスR&Dは、Webビジネス関係者、ワイヤレスブロードバンド技術者、放送・通信融合およびデジタル家電関係者、IPv6関係者、ICTを活用するビジネスマンなど、インターネットテクノロジーを核としたあらゆる分野の革新をいち早くキャッチし、これからの産業・社会の発展を作り出す人々に向けて、クロスメディア事業を展開しています。

【インプレスグループ】 http://impress.jp/

株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:関本彰大、証券コード:東証1部9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「医療」「山岳・自然」を主要テーマに専門性の高いコンテンツ+サービスを提供するメディア事業を展開しています。
________________________________________

【本件に関するお問い合せ先】

株式会社インプレスR&D トータルプロデュース室 担当:村田、竜口
〒102-0075 東京都千代田区三番町20番地 TEL:03-5275-1087 FAX:03-5275-9018 電子メール:im-info@impress.co.jp、URL:http://www.impressRD.jp/

株式会社インプレスホールディングス 社長室 広報担当
TEL: 03-5275-9010
電子メール: release@impressholdings.com、URL:http://www.impressholdings.com/



News2uリリース詳細へ

■関連URL

News2u リリース詳細へ

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中