このページの本文へ

AOLとWarnerの落とし子 「Netscape 6.1」公開!!

2001年08月09日 00時00分更新

文● 編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

大幅にインターフェイスを変更し、レンダリングエンジン「Gecko」を搭載したNetscape 6が登場してから約1年(製品版の登場は昨年11月)、そのカスタマイズ版ともいえるNetscape 6.1が本日公開された。今回は見た目では大幅な変更は加えられていないが、細かい改良を中心として使い勝手の向上が図られている。

全体画面
Netscape 6.1(画面はWindows版)

新しいフィーチャーとして、以下の機能が改良/追加された

全体的な使い勝手の向上
簡易起動
各ボタン/メニューの配置変更
ダウンロード時のユーザーインターフェイス向上
サイドバー関連
履歴バーの追加
ブックマークバーの機能強化
サイドバー内コンテンツの充実
検索
100以上の検索エンジンをNetscape 6.1から利用可能
プライバシー関連機能の向上
パスワード品質メーターの搭載
メーラの機能向上
AOLメールなど複数メールアドレスを登録可能
AOLメールに対応
オフラインでWebメールを閲覧可能
インスタントメッセンジャーを搭載
メールアドレス集積機能
ユーザーインターフェイスの向上

サイドバー画面サイドバー内のコンテンツも大幅に充実した

日刊アスキー Linuxでは、以上の各機能を画面付きで紹介するほか、米NetscapeのInternational Client Products Senior Marketing Manager Jennifer Mulcaster氏のインタビューをお届けする予定だ。

カテゴリートップへ

アクセスランキング

集計期間:
2024年06月09日~2024年06月15日
  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード