このページの本文へ

MSI「P35 Neo3-EFINITY」

OS起動なしにゲームできちゃう「EFI」採用マザーが店頭デモ!

2008年03月24日 23時30分更新

文● 宇田川

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 以前、秋葉原ダイビルで行なわれた自作PC系イベント「DIY PC Expo 2008」で展示された、既存のBIOSに代わる新型BIOS「Extensible Firmware Interface」(以下、EFI)を採用する「P35」搭載のMSI製LGA 775対応マザーボード「P35 Neo3-EFINITY」の店頭デモがBLESS秋葉原本店にて行なわれている。

既存のBIOSに代わる新型BIOS「Extensible Firmware Interface」を採用する「P35」搭載のMSI製LGA 775対応マザーボード「P35 Neo3-EFINITY」

 「P35 Neo3-EFINITY」は、既存のBIOSに代わるEFIを用いることにより、グラフィックを多様した視認性の高いメニュー画面や、マルチランゲージに対応した次世代BIOS。さらにBIOSの設定画面では、マウスの使用も可能となっている。またEFIに搭載される「プレ OS」機能により、メディアプレーヤーやゲーム、ブラウザなどがWindowsを起動することなく使用可能だ。

グラフィックを多様した視認性の高いメニュー画面や、マルチランゲージ対応のため日本語表示も可能。さらにマウスでの設定も可能となっている

 今回デモ展示を行なっているBLESS秋葉原本店では、EFIメニュー内のゲームを選択することによりマザーボード付属のゲームCDに収録された「腹ペコスネーク」、「ペアーマッチ」、「ブレークアウト」の3ゲームがプレー可能。ただし、通常デモ機は「64bit版Windows Vista SP1」を使用した「VirtualPC 2007」のデモが行なわれているので、上記ゲームに興味のある人は同店スタッフまで問い合わせてみるとよいだろう。なお、「P35 Neo3-EFINITY」に関しては発売予定日や予価などは未定。付属ゲームの内容はさておき、設定画面でもマウス操作可能な日本語対応BIOSとして、今後“EFI”搭載モデルも続々と登場してきそうな気配だ。

マザーボード付属のゲームCDに収録されているのは「腹ペコスネーク」、「ペアーマッチ」、「ブレークアウト」の3ゲーム

■「ブレークアウト」ゲーム画面

【関連サイト】

【取材協力】

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中