このページの本文へ

ZOTAC「GeForce 9600 GT 512M DDR3 HDCP SPDIF D/D/TV」

早くもZOTACから96GT搭載VGAが3モデル目! 今度は定格クロックだ!

2008年03月05日 20時45分更新

文● 増田

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 ZOTACから3モデル目となる「GeForce 9600 GT」搭載のPCI Express 2.0x16対応ビデオカード「GeForce 9600 GT 512M DDR3 HDCP SPDIF D/D/TV」が発売された。

ZOTACから3モデル目となる「GeForce 9600 GT」搭載のPCI Express 2.0x16対応ビデオカード「GeForce 9600 GT 512M DDR3 HDCP SPDIF D/D/TV」が発売。意外にも同社では初となる定格クロック(650MHz/1800MHz)となるモデルだ

 この製品は、ZOTACから発売となる「GeForce 9600 GT」搭載カードとしては意外にも初となる定格クロック(650MHz/1800MHz)となるモデル。すでに、コアクロックが675MHzに若干アップしたOC版の「GF9600GT 512MB DDR3 Dual DVI/HDMI」や、コア/メモリクロック/シェーダークロックが725MHz/2000MHz/1750MHzにOCされた「GeForce 9600 GT AMP!」が発売されている。
 主なスペックは搭載メモリがGDDR3 512MB、ブラケット部がDualDVI/HDTV-OUTという構成。DVI→D-SUB変換コネクタや、DVI-HDMI変換アダプタ、HDTVケーブル、電源変換ケーブル、SPDIFケーブルなどが付属する。価格および販売ショップは以下の通りだ。

価格ショップ
「GeForce 9600 GT 512M DDR3 HDCP SPDIF D/D/TV」
¥23,480アーク
¥23,780ツクモパソコン本店II
¥23,800T-ZONE.PC DIY SHOP
¥23,980ドスパラ秋葉原本店

【関連サイト】

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中