このページの本文へ

「シャナ」「ガンダムOO」「スケッチブック」と人気作品の発売で秋番組も一段落?

2008年01月25日 13時30分更新

文● 伊藤 真広

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

シャナ人気、健在!

 昨年の秋から放送が開始した新番組のDVD発売ラッシュも今週でひと段落。今週以降は、テレビ放送をチェックできなかった大きなお友達も、気に入った作品のDVDを購入していけばいいので、研究の時間は終了になるだろう。
 この日に発売DVDのなかで、もっとも大きな期待を寄せられていたのは第一期シリーズが好調で、映画にもなった「灼眼のシャナ」の続編「灼眼のシャナII (Second)」だ。アソビットゲームシティの店頭では、この日に発売となる大物ゲームタイトル「らき☆すた」を抑えて「灼眼のシャナII (Second)」のDVDが販売されていたほか、ゲーマーズ本店でもゲームや他のDVDに混じって店頭販売が行われている様子が伺われた。パッケージは、原作の小説イラストを担当し、"ハルヒ"シリーズなどでも高名ないとうのいぢ氏の描き下ろしボックスとなっているほか、豪華5大特典がついている。

描き下ろしパッケージの正面には、シャナと悠二に加えて、アニメオリジナルキャラとなる近衛史菜も描かれている

アソビットゲームシティで購入すると描き下ろしのポストカードがもらえるようだ

「ガンダムOO」や「スケッチブック」の第1巻も!

 ガンダムシリーズの新境地を開く意欲作「機動戦士ガンダムOO」が早くも登場。今回のガンダムは、少女漫画出身の黄河ゆん氏がキャラクターデザインを行なったことでも放送前から話題を集めた作品だ。
 アニメのDVDというと初回限定版では多数の特典やBOX仕様などでユーザーの購買欲をくすぐるものが多いなか、硬派なガンダムイメージを損なわないパッケージとなっていた。
 ほのぼのとした、癒し系アニメ「スケッチブック」の第1巻も登場。ARIAなども連載されている癒し系コミックの最先端を行くコミック雑誌コミックブレイド(マッグガーデン刊)で連載中の4コマ作品が元になっている本作。放送時から癒しオーラのあふれる高いクオリティの作品ということもあり、激務の連続であるアキバの店舗スタッフの間でもファンは多いのか、強く押し出している店舗もあった。購入者特典には、スケッチブックというタイトルに関連付けて、購入者特典に色鉛筆を付けるといった心憎い演出も行なわれていた。

「ガンダムOO」第一巻。初回版には、24Pの解説書「MEISTER FILE」がついてくるとのこと

「スケッチブック」DVD第1巻の発売を記念して、2月3日に秋葉原にて出演声優によるトークショーが予定されているようだ

購入特典

先着購入特典の色鉛筆ケースには梶原空のイラストが描かれていた

そのほか発売された製品

 「ああっ女神様っ」や「サクラ大戦」「テイルズ」シリーズなどでも知られる藤島康介氏の出世作といっても過言ではない「逮捕しちゃうぞ」の2度目テレビアニメ化作品「逮捕しちゃうぞ フルスロットル」のDVDリリースもスタート。この作品の見所はなんといっても、OVAや初回のテレビアニメ化の放送終了から約10年が経っているなかでの元祖声優の起用。もちろん、物語も面白いのだが、ベテラン声優による安定した演技が光る作品だ。
 テレビ東京などで絶賛放送中の荒川弘氏が作画を担当する中国を舞台にしたコミック作品「獣神演武」のアニメ版DVDの第1巻もこの日発売された。中国を舞台にした冒険活劇のこの作品。もちろん初回版のDVD-BOXは、作画を担当する荒川氏の描き下ろしとなっており、主人公の岱燈をはじめ、慶狼、劉煌、鳳星などといった主役級のキャラがボックスをぐるり一周して描かれている。

筆者も若かりしころに、コミック原作を読んでいただけに、懐かく感じる「逮捕しちゃうぞ」

「獣神演武」第一巻。映像特典には、鈴村健一(岱燈役)と 小山力也(虎楊役)による獣神RAVE~獣神演武RADIO~のDVD出張版が収録されている

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ