このページの本文へ

メモリ1G版のGeForce 8800 GT搭載VGAが玄人志向から2モデル!ファンレス仕様も!

2008年01月24日 23時50分更新

文● 増田

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 玄人志向からメモリDDR3 1GBの「GeForce 8800 GT」搭載ビデオカード2モデル「GF8800GT-E1GHW」と「GF8800GT-E1GHW/HS」が発売となった。

2モデル

玄人志向からメモリDDR3 1GBの「GeForce 8800 GT」搭載ビデオカード2モデル「GF8800GT-E1GHW」と「GF8800GT-E1GHW/HS」が発売

 「GF8800GT-E1GHW」は先日発売となったPalit製「GeForce 8800GT Super+1GB」のOEMモデルと思われるもの。メモリ一体型のブルーの2スロット仕様大型冷却クーラーを搭載し、裏面にもアルミ製と思われる冷却板が装着されている。主なスペックはコア/メモリクロックが定格の600MHz/1800MHz、インターフェイスがDual DVI/HDTV-OUT。価格はクレバリー1号店で3万3573円、ツクモパソコン本店IIで3万3800円。メモリ1GB版の「GeForce 8800 GT」搭載ビデオカードとしてはもっとも安い製品となる。

「GF8800GT-E1GHW」

「GF8800GT-E1GHW」は先日発売となったPalit製「GeForce 8800GT Super+1GB」のOEMモデルと思われるもの。モリ1GB版の「GeForce 8800 GT」搭載ビデオカードとしてはもっとも安い製品だ

 一方の「GF8800GT-E1GHW/HS」は驚異のファンレスモデル。同社からはメモリ512MB版の「GF8800GT-E512HW/HS」が発売されているが、その上位モデルとなる製品だ。ビデオカードの基板サイズと同程度の巨大ヒートシンクを採用。さらにヒートパイプを使用して背面に用意されたフィンに排熱する仕組みのファンレス仕様となる点も同じ。もちろんケース内のエアフローに気を配るのはもちろん、カード裏面側のフィンにも十分にエアーを当てるよう配慮したほうがいいという点も変わらない。価格はクレバリー1号店で3万8823円だ。

「GF8800GT-E1GHW/HS」は驚異のファンレスモデル。メモリ512MB版の上位モデルだが、ケース内のエアフローに気を配るのはもちろん、カード裏面側のフィンにも十分にエアーを当てるよう配慮したほうがいいという点は同様だ

【取材協力】

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中