このページの本文へ

日本HP、法人向けのモバイルノートPC『HP Compaq 2210b/CT Notebook PC』を発売

2007年08月02日 15時01分更新

文● 編集部 太田 渉

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

日本ヒューレット・パッカード(株)は2日、12.1インチワイド液晶パネル(1280×800ドット)表示のモバイルノートパソコン『HP Compaq 2210b/CT Notebook PC』を今月下旬に発売すると発表した。法人向けに販売する。CPUやメモリーを変更できるB.T.O.に対応している。価格は8万9880円から。オンラインストア“HP Directplus”などで販売する。

HP Compaq 2210b/CT Notebook PC

HP Compaq 2210b/CT Notebook PC

HP Compaq 2210b/CT Notebook PCは、キズが付きにくいというコーティングをパームレストに施しているほか、ディスプレーカバーの材質にはマグネシウム合金を採用して耐久性を高めているのが特徴。そのほか、ノートパソコンが開いた状態では“落下”を検知した場合に、閉じた状態では“揺れ”に反応してHDDのヘッド部分をセーフティーゾーンに退避させる保護機能“HP 3Dドライブガード”を搭載している。セキュリティー機能として、指紋認証機能やHDDドライブ全体の暗号化が行なえるソフト『HP Drive Encryption for HP Protect Tools』、HDDのデータを完全に消去できるという『HP ディスククリーナー』を搭載する。

最小構成仕様は次の通り。

HP Compaq 2210b/CT Notebook PC
CPU:Celeron 540-1.86GHz|メモリー:DDR2-667 512MB(最大4GB)| チップセット:Intel GM965 Expressチップセット
HDD:80GB| 光学ドライブ:オプション| ディスプレー:12.1インチWXGA TFT液晶パネル(1280×800ドット)| 無線通信機能:IEEE802.11a/b/g(オプションでBluetooth 2.0に対応)
サイズ:幅306×奥行き228×高さ37.4(最薄部32)mm| 重量:約1.68kg| バッテリー駆動時間:最大約4時間| OS:Windows Vista Home Basic
価格:8万9880円

カテゴリートップへ