このページの本文へ

wizpyのユーザー向けに無料配布

ターボリナックス、Firefoxからワンクリックでwizpyに動画を収録できる機能拡張を提供

2007年06月12日 21時04分更新

文● 編集部 太田 渉

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ターボリナックス(株)は12日、携帯マルチメディアプレーヤーとLinux OSの機能を持つ携帯端末『wizpy』(ウィズピー)のユーザー向けに、インターネット上のFlash Video(FLV)形式の動画ファイルを再生できるファイル形式に変換して保存できるツール“wizpyコンテンツダウンローダー”の提供を同日付けで開始したと発表した。wizpyのネットワークサービス“wizpy Club”にて無料で提供されている。

wizpyコンテンツダウンローダーは、ウェブ上のFLV形式の動画をワンクリックでwizpyで再生できるファイル形式に変換して保存できるツール。wizpyをアップデートすることで、wizpyのLinux OSに標準搭載のウェブブラウザー“Firefox”の機能拡張としてインストールされる。アップデート後に再起動すれば、動画が表示された際に右下にwizpyのアイコン”が表示され、それをクリックすれば動画を保存できる。

カテゴリートップへ

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中