このページの本文へ

ウィルコム、“送信予約機能”の新規受付終了を発表

2007年01月12日 00時00分更新

文● 永島和夫

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

(株)ウィルコムおよび(株)ウィルコム沖縄は12日、“エッジeメール”およびPIAFS方式のEメールでの機能として提供していた“送信予約機能”の新規受付を2月28日をもって終了すると発表した。また、受付終了に伴い機能自体の利用もできなくなる。

送信予約機能は、1ヵ月前から日時を指定してメールを送信できる機能で、『nico.』、『H-SA3001V』、『KX-HV210』、『AP-K202S』の4機種が対応している。

同社は今年の春以降にEメールボックス容量の拡張などのサービス拡充を予定しており、新規受付の終了はこのサービス拡充に伴うもの。拡充についての詳しい日程などは後日発表されるという。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン