ASCII倶楽部

このページの本文へ

MCコジマのカルチャー編集後記 第230回

「ダッシュボタン」は我々の選択肢を減らすのか?

2017年06月29日 08時00分更新

文● コジマ/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 Amazon.co.jpでは「Amazon Dash Button(アマゾン ダッシュ ボタン)」(以下、ダッシュボタン)に、新たに74種類のブランドを追加。合計で100種類以上のラインアップに拡大されました。

 特に飲料が充実した印象です。「コカ・コーラ」、キリン「淡麗グリーンラベル」、サントリー「プレミアム・モルツ」、大塚製薬「ポカリスエット」など。

 思わずスイッチを連打してしまいそうなものとしては、亀田製菓「ハッピーターン」でしょうか。大塚製薬「カロリーメイト」なども、人によっては、確かに定期的に買うものかもしれません。また、「ポスト・イット」のダッシュボタンはうまいことを考えたなあと思いました。言われてみれば、なくなりそうなときに補充したくなりますものね。

 一方で、ダッシュボタンは便利だけれども、消費者の選択肢をなくす囲い込みのような役割も果たしている、という指摘もあるようです。たとえば洗濯機の近くにダッシュボタンを取り付けて、そこから洗剤を毎回買うとします。すると、わざわざ洗剤を買いに行かなくなる。

カテゴリートップへ

この連載の記事

週間ランキングTOP5

ASCII倶楽部会員によく見られてる記事はコレだ!

ASCII倶楽部の新着記事

会員専用動画の紹介も!