このページの本文へ

最新パーツ性能チェック 第244回

GeForce RTX 2080 Ti FEとTITAN Vと徹底比較

TITAN RTX検証、32万円超のグラボは本当に最強にして最速なの?

2019年01月17日 17時40分更新

文● 加藤勝明(KTU) 編集●ジサトライッペイ

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

モダンなDX12タイトルでも傾向は似ている

 続いては「Shadow of the Tomb Raider」で試す。DirectX12モード、画質は“最高”とし、アンチエイリアスは“TAA”とした。フレームレートの計測は内蔵ベンチマークモードを使用している。グラフ中の各数値の示す意味はForza Horizon 4と同じだ。

「Shadow of the Tomb Raider」1920×1080ドット時のフレームレート。

「Shadow of the Tomb Raider」2560×1440ドット時のフレームレート。

「Shadow of the Tomb Raider」3840×2160ドット時のフレームレート。

「Shadow of the Tomb Raider」7680×4320ドット(DSR)時のフレームレート。

 フルHD時ではRTX 2080 Ti FEと大差なく、WQHD以上になると差が出る傾向はこのゲームでも変わらない。だが8K(DSR)になると、VRAM 12GB以下のGPUでは著しくパフォーマンスが落ちる点はFar Cry 5やMONSTER HUNTER: WORLDなどでも見られた傾向だ。

「Shadow of the Tomb Raider」を8K(DSR)環境でプレイすると、VRAM使用量は15GBを超える。

 ゲーム検証の〆は「Battlefield V」に飾っていただこう。検証GPUが少ないのでDXR無効(DX12モード)とDXR有効時をひとつのグラフにまとめている。画質は“最高”をベースに、DXR有効時に推奨されている“ビネット効果”などの特殊効果をオフ、DXR有効時はDXRレイトレースリフレクション品質も“最高”に設定している。

 テストはシングルプレイ用キャンペーン“ティライユール”の“平等”ステージにおける一定のコースを移動する際のフレームレートを「OCAT」で測定した。

「Battlefield V」1920×1080ドット時のフレームレート。

「Battlefield V」2560×1440ドット時のフレームレート。

「Battlefield V」3840×2160ドット時のフレームレート。

「Battlefield V」7680×4320ドット時のフレームレート。

 テストに使用したステージはレイトレーシングの反射以上に植生表現がパフォーマンスの足を引っ張るため、DXR有効時はTITAN RTXと言えどWQHDでプレイするのが精一杯だ。4K解像度までの環境ではDXR有効・無効に関わらずTITAN RTXはRTX 2080 Ti FEの3~4%増し程度に収まっているが、8K(DSR)ではVRAM使用量の問題からTITAN RTX以外のフレームレートが一気に低下する。

 特にTITAN VはDXR無効時でも8K(DSR)時はほぼ動けないほど低速になるが、VRAMのより少ないRTX 2080 Ti FEはDXR無効ならなんとか動けるので、Turingで追加されたCUDAコアの改善が鍵になっていると考えられる。

「Battlefield V」を8K(DSR)でプレイ中のVRAM使用量。グラフ中央部で15GB以上だがグラフの左手にもっと高い山が出来ている点に注目。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中