このページの本文へ

ファーウェイが誇る最新技術が詰まった2018年末、最注目のスマホ!

ファーウェイ「HUAWEI Mate 20 Pro」レビュー AI&新Leicaトリプルカメラが半端ない!

2018年11月28日 14時00分更新

文● 島 徹、ASCII編集部 編集● ASCII編集部

提供: ファーウェイ

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ファーウェイのカメラがさらに一歩先の世界へ
超広角レンズが追加されたLeicaトリプルカメラ

 ファーウェイ製のフラグシップ機と言えば、やはりカメラ。今夏登場のHUAWEI P20 Proでも、各種レビューサイトで最高レベルの評価を受けてきたわけだが、HUAWEI Mate 20 Proではさらに新たな技術に基づく、Leicaトリプルカメラを搭載した。

背面に超広角、広角、望遠のトリプルレンズカメラとLEDフラッシュをスクエア状に配置

 名称自体は“Leicaトリプルカメラ”なので、3つのカメラを搭載する点はHUAWEI P20 Proと変わらない。しかし、カメラの組み合わせに変更が加わっている。HUAWEI Mate 20 Proでは、メインとなる1/1.7型の大型センサーを採用する広角4000万画素、そして望遠800万画素に加えて、35mm判換算で16mm相当という超広角の2000万画素という3つのセンサーを搭載。レンズの名称も「LEICA VARIO-SUMMILUX-H 1:1.8-2.4/16-80 ASPH.」となった。

超広角で撮影すると、前後の距離感を強調したダイナミックな描写になる

 これにより、超広角から望遠までの自由な倍率での撮影や、一眼デジタルにしか撮れないようなキレイなボケ味を楽しめるポートレート撮影など、自由な表現力を手に入れている。

 とはいえ、今回の目玉はやはり超広角の16mmカメラだろう。単純に広い範囲を撮影できることはもちろん、レンズの向け方によって遠近感を強調したダイナミックな写真を撮影できる。使い方に慣れれば、他のスマホには難しい個性的な写真によって、SNSでも注目されるはずだ。

超広角撮影は、広い範囲を俯瞰するような撮影も得意だ。後述する夜景モードも併用できる

 もちろん超広角以外にも、1/1.7型の大型センサー、「マスターAI」による撮影シーンの自動認識を駆使したオート撮影も非常に高品質だ。

 マスターAIは、料理や風景といったシーン単体での判別だけでなく、緑+空などフレーム内にある複数の構成要素を分析したうえで、それぞれに最適な明るさや補正を加える。この補正機能はかなり強力で、逆光気味や暗い状態で、HDR機能を使ってもキレイに撮るのが難しいはずのシーンでも、しっかりと見栄えのする写真にまとめられる力を持っている。

AIがシーンを自動認識して、最適な撮影モードで撮影してくれる。構図によっては超広角レンズの利用や、人物だとポートレート撮影の利用を勧められることも

 望遠撮影は望遠レンズの光学3倍(80mm相当)に加えて、ハイブリッドズームにより、5倍(135mm相当)まで非常に高画質で精細な写真を残せる。

超広角

標準

3倍ズーム

5倍ズーム

 定評のある「夜景」モードももちろん継続して搭載。手持ちでもブレなく、数秒のロングシャッターに相当するノイズの少ない鮮やかな写りを見せてくれる。背景ぼかしは人物撮影の「ポートレート」と「ワイドアパーチャ」の両モードで利用可能。最短距離25mmの「スーパーマクロ」も、拡大撮影に加えて背景ぼかしに使える。

料理は肉の表面のシズル感までしっかりと表現

お茶や黒いお盆などの細部に注目。繊細な質感をほぼノイズなどでディティールを潰さず表現できている

逆光なうえに紅葉シーズン前で見栄えのする木々が一本しかない。そんな極めて厳しい状況でも、AIとズーム撮影とフィルムを「鮮やかな色」に設定して、まずまず見栄えのする写真を撮れた

逆光に近くビル側が暗い状況だったが、マスターAIにより青空とビルの明るさの調和がとれた写真になった

「スーパーマクロ」で撮影。花自体は2cm程度の小ささだが、細部まで繊細に描写できている

夜景モードで撮影。明るい街の風景から夜空の雲間までしっかり描写できた

 ポートレートモードは、顔を3Dで認識して補正するビューティ撮影機能や、背景ぼかし、照明効果などを楽しめる。肌を自然かつ滑らかに表現するだけでなく、セルフィーでは顔の写りをより細かく設定可能だ。背景ぼかしはアウトカメラだけでなく、インカメラでも利用できる。

「ポートレート」モードでの撮影。肌などのビューティ補正や背景ぼかし、照明設定を楽しめる

ビューティ補正に加えて、照明設定のフォトブースを使うと明るくソフトな印象になる

 新機能で面白いのが、背景ぼかしの光の丸ボケを、ハートや渦、うろこに変えられる機能。一眼カメラでいうフィルターやレンズの違いだが、いわゆる“エモい”写真を撮れる。クリスマスシーズンに向け、イルミネーションを背景にした撮影でも活躍しそうなのでうまく利用したい。

ポートレート撮影の新機能。背景ぼかしの丸ボケをほかの効果に変更できる

インカメラも2400万画素と高品質なものを搭載。ビューティ補正の設定項目が細かく変えられるほか、背景ぼかしとその効果の変更にも対応。この撮影では木漏れ日をハート型に変えてみた

 HUAWEI Mate 20 Proのカメラは、“せっかく旅行に来たのに天気が微妙で見栄えのする写真が撮れずに残念……”といったときでも、マスターAIや望遠/広角撮影、さらにライカの色を楽しめるフィルムの発色設定までも活用することで、さまざまな印象的な写真を撮影できる。

 この点では、他のスマホはもちろん、本格的な一眼デジタルでも不可能なまでの高画質機能と汎用性を持っていると言える。毎日のようにスマホでSNS向けに写真を投稿する人にとっては、うまく活用することで確実に他のユーザーをリードできるだろう。

カテゴリートップへ

ファーウェイ・オンラインストア 楽天市場店