このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

荻窪圭の“這いつくばって猫に近づけ” 第585回

シグマの「ボケマスター」はボケを極めた写真を撮るのに最適なレンズ!

2018年11月13日 10時00分更新

文● 荻窪圭/猫写真家

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

とても気に入ったので
2周に渡ってボケマスターを使う

地べたに座り込んでる猫を、這いつくばって撮影。毛のほわっとした感じがすごくきれいだし、毛の1本1本も解像してるしで、なかなかたまらん1枚となったのでした。2018年11月 シグマ sd Quattro

 冒頭写真のようなカリッとしてて、なおかつふわっとしてる猫が撮れてしまったので、前回に引き続きシグマの105mm F1.4……通称「ボケマスター」の話。

 ピントがあってるとこは解像感が高くて「カリッ」としてるんだけど、ピントの山からはずれるといい感じにふわっと柔らかくなっていくので「カリッ」で「ふわっ」なのだ。

 目にはピントがあってるけど、耳や顔の輪郭はふわっとしてるというわけで、この冒頭写真、車がこないのを、生活道路で人があまり歩いてないのをいいことに、道の真ん中で這いつくばって撮らせていただきました。

 まあこの写真を撮るにはデカいレンズが必要なわけで「こういう写真を撮りたい、そのためには多少重くてデカくても構わない」という、いい写真を撮るために腕立て伏せを始めちゃうような人(そこまでしなくてもいいけど)のためのレンズなので一般向けではないけど、他のレンズでは撮れないような写真が撮れちゃうとたまらんですな。

 とりつけるカメラにもよるけど、レンズがデカくて太いのでこうして置いた方が安定するというわけで。

105mm F1.4を装着したsd Quattroとエリザベスカラーをつけたかふか。こう置いた方がレンズの太さが際立ちますな

 なお、かふかが首に「エリザベスカラー」をつけてるのは、ちょいと病院で治療してきたから。右上の犬歯が歯肉炎にかかって膿が溜まってきたので、手術で抜糸したわけです。で、手術を爪でひっかいたりしないよう、首にこういう衿をつけるわけで、これが通称「エリザベスカラー」。これをつけてるのも傷口が塞がって安定するまでの間。

ちゃんと目元にピントを合わせるのがコツ。2018年11月 シグマ sd Quattro

 こういうのをつけてると何かと不便ではあるのだが、しょうがない。

さすがに不便そうだけど、飼い主が心配するほど、当人(いや当猫か)は気にしてなさそう。猫によってはすごく気にするので、その辺は性格ですな。2018年11月 シグマ sd Quattro

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン