このページの本文へ

松村太郎の「アップル時評」ニュース解説・戦略分析 第17回

あるいは高級ブランド戦略をどう「納得」すべきか:

アップルにとってiPhone XRが大事な理由

2018年10月23日 09時00分更新

文● 松村太郎 @taromatsumura

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

●Apple Watchのアルミニウムケースが売れても世界一

 Apple Watchはスマートウォッチ市場のトップランナーであることはいうまでもありませんが、アップルによると2017年、世界の腕時計市場で最も多くの売上高を上げた企業になったそうです。

 それまでの1位はロレックス。1本あたりの金額は50万円からという、高級腕時計ブランドとして知られています。それを4万円弱のApple Watchが上回ったのですから、販売本数が10倍以上多かったことがうかがえます。

 必ずしも、高い価格のモデルが売れたから実現した腕時計売上高1位、というわけではありません。しかし、上級モデルの存在がApple Watchへの興味を惹きつけるだけのブランドを作ってきた点で、重要だったとふりかえることができます。

 さて、iPhoneはどうでしょう。

 この話でいけば、iPhone XSシリーズが最も売れるモデルにならなくても、Apple Watchのアルミニウムケース同様、アルミニウムフレームでカラフルなiPhone XRが売れれば、世界一の売上高を達成できるのではないでしょうか。

 アップルは結果的に、iPhone XRに販売の軸を持ってくる戦略で、2018年モデルの勝負をしていると考えて良いでしょう。

 ただし、iPhone XRが販売の軸になったとしても、アップルの「同じ販売台数で平均販売価格を高める」戦略は達成されます。iPhone 8より50ドル高く設定されていますし、そもそも749ドルがスタートだとしても、128GB、256GBのストレージも必要ですよね。それぞれ799ドル、899ドルという価格に上がります。

 iPhone XR 128GBモデルの799ドルという価格は、昨年四半期で最高をたたき出したiPhoneの平均販売価格近辺です。そのことからもわかるとおり、iPhone XRが売れていけば、アップルの売上高は前年と同じか、上回る可能性が高い、と考えて良いでしょう。

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン