このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

Optaneメモリーで高速化した場合のSSDとHDDの速度をチェック

Core i+でデータ用HDDも超高速化!? トータルで秀でた高コスパゲーミングPC

2018年10月16日 11時00分更新

文● 宮里圭介 編集●八尋/ASCII

提供: ユニットコム

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷


               第8世代インテル® Core™i+プロセッサー搭載



「LEVEL-R03A-i7P-RNR [Windows 10 Home]」

 最新ゲームもしっかりプレーでき、コストパフォーマンスにも優れているのがパソコン工房のゲーミングパソコン「LEVEL∞」シリーズ。「LEVEL-R03A-i7P-RNR [Windows 10 Home]」(以下、LEVEL-R03A-i7P-RNR)は、CPUに6コア/12スレッドのCore i7-8700、GPUにGeForce GTX 1060を採用した定番ともいえる構成だが、実は、ほかのモデルとは少し違った特徴がある。それが「インテルCore i+プラットフォーム」に対応している点だ。

「インテルCore i+プラットフォーム」ってナニ?

 CPUのロゴラベルなどを見ると「Core i7+」と書かれているため、新しいCPUが出たのかと思ってしまいがちだが、実はCPUは従来のままだ。この末尾にある「+」は、PCのパフォーマンスを向上させる機能に対応している、という意味をあらわしている。

 このプラットフォームに対応しているパソコンでは、Optaneメモリーを使ってストレージを高速化ができるのがメリット。もちろん、Core i+プラットフォームに対応していない環境でもOptaneメモリーによる高速化が可能なものもあったが、それはあくまでシステムドライブだけ。SSDをシステムドライブとすることが多い昨今では、大きな性能向上が期待できないものとなっていたのだ。

 実は、特殊な使い方をすればシステムドライブ以外を高速化する方法もあるのだが、それはあくまでイレギュラーなもの。Core i+プラットフォームでは、通常通りのOptaneメモリーの使い方でシステムドライブだけという制限を撤廃。データ用に増設されたドライブも対象となるため、性能のボトルネックになりやすいHDDを高速化しやすくなっているのが特徴だ。

 ちなみに、唐突に「Optaneメモリー」といわれてもわからない人も多いと思うので、少し説明しておこう。これは、インテルの3D XPoint技術を使った不揮発性メモリーのこと。一般的なSSDと同じようにストレージとして使えるほか、他のストレージのキャッシュとしても利用できるというのが大きな違いだ。性能面を見ると、高速なリード速度と耐久性の高い書き込み性能が特徴となっている。形状はM.2。NVMeに対応しているためSATAのような600MB/秒での頭打ちがなく、さらに高速にアクセスできる。

M.2スロットに装着されたOptaneメモリー(32GB)。こうしてみると、一般的なM.2 SSDとの差はほとんど感じられない

 もう少し具体的に性能を見てみよう。インテルの2.5インチSSD(SATA)となる545sシリーズの256GBモデルと、Optaneメモリーの32GBモデルの主要性能を比べてみたのが下の表だ。ちなみに耐久性評価にあるTBWは「Tera Byte Written」の略で、総書き込み量のこと。1日100GBぶん書き込んだと仮定すれば、100TBWのSSDならザックリとした計算で3年間ほど耐えられることになる。

主要性能比較
Optaneメモリー(32GB) 545sシリーズ(256GB)
リード 1350MB/秒 550MB/s
ライト 290MB/秒 500MB/s
ランダムリード 240000IOPS 75000IOPS
ランダムライト 65000IOPS 85000IOPS
耐久性評価 182.5TBW 144TBW

 Optaneメモリーは32GBと容量が少ないにもかかわらず、リード性能で545sを上回り、耐久性も545sシリーズと比べて同等以上という点に驚かされる。さすがにライト性能は見劣りしてしまうが、容量の違いを考慮すれば十分高速だ。

 おおまかにOptaneメモリーの性能は把握できたと思うが、重要なのが、実際のストレージがどのくらい高速化されるのか、という点だ。そこで、LEVEL-R03A-i7P-RNRの実機を使い、Optaneメモリーで高速化するドライブを変更しながらテストしてみよう。

試用機の主なスペック
機種名 LEVEL-R03A-i7P-RNR [Windows 10 Home]
CPU Core i7-8700(3.2GHz)
グラフィックス GeForce GTX 1060(6GB GDDR5)
メモリー 16GB
ストレージ 240GB SSD、2TB HDD、32GBGB Optaneメモリー(キャッシュ用SSD)
内蔵ドライブ DVDスーパーマルチドライブ
インターフェース USB 3.0端子×3、USB 2.0端子×4、USB 3.1端子、USB 3.1(Type-C)端子、有線LAN端子、S/PDIF端子、アナログ8chサウンド
外部出力(GPU) DVI端子、HDMI端子、DisplayPort×3
サイズ およそ幅190×奥行477×高さ432mm
OS Windows 10 Home(64bit)

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ