このページの本文へ

通常のマウスが57度傾いたような形で、10%の筋緊張を低減

オフィスワークでの負荷を低減、握手するように持つ縦型マウス「MX Vertical」

2018年08月27日 20時00分更新

文● 八尋/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

「ロジクール MX Vertical アドバンスエルゴノミックマウス」

 ロジクールは8月27日に新製品発表会を開催し、同社初となる縦型マウス「ロジクール MX Vertical アドバンスエルゴノミックマウス」(以下、MX Vertical)を発表した。9月20日より全国の家電量販店、オンラインサイトで販売開始予定で、価格は1万3910円。

誰の手にもフィットするエルゴノミクスに基づいたデザインを採用
筋肉への負担を10%軽減

 MX Verticalは、通常のマウスが57度傾いたような形の縦型マウス。親指を土台となるサムレストに置き、握手するように自然に持てるため、従来のマウス比べて筋肉にかかる負担を10%低減している。誰の手にもフィットするというエルゴノミクス(人間工学)に基づいたデザインを採用。表面はテクスチャード加工のラバー素材を採用し、高いグリップを実現している。

握手するように自然に持てる

57度の縦型デザインにより、10%の筋緊張を低減

 400dpi~4000dpiまで調整可能と高精細な光学トラッキングを採用。付属のUSB Type-C対応充電ケーブルを使用すれば、フル充電で最長4ヵ月間駆動するほか、1分間の充電で3時間の使用が可能だ。そのほか、3台のデバイスに無線接続してボタン操作で簡単に切り替え可能な「EASY-SEITCH」機能や、「Flow」機能(関連記事)にも対応している。

最大4000dpiまで調整可能な高精細センサーを採用

フル充電すれば最大4ヵ月連続駆動可能

カスタムボタンなども備える

製品特徴

できる限りニュートラルな姿勢でいられるマウスを目指した

ロジテック クリエイティビティ&プロダクティビティグループ グローバルプロダクトマネージャーのラーズ・ホルムズ・ローリセン氏が登壇

 発表会では、ロジテック クリエイティビティ&プロダクティビティグループ グローバルプロダクトマネージャーのラーズ・ホルムズ・ローリセン氏が登壇。MX Verticalについて「マウスを使うときにできる限りニュートラルな姿勢でいられるように開発しました。数年がかりで設計・開発してきたので、発表できることをうれしく思います」とコメントした。

 同社は、ユーザーにインタビューや使用環境における調査を実施し、開発に反映させている。その調査の中で、職場環境における健康に関心が高いことがわかったほか、調査したアメリカのデスクワーカーの57%が仕事で痛みや不快感を経験していることが判明。そこで、負荷を軽減するデバイスが必要だと考え、MX Verticalの開発をスタートしたのだという。

調査したアメリカのデスクワーカーのうち57%が仕事で痛みや不快感を経験したことがあり、12%は日々苦しんでいるという

 開発ではまず、外部の専門家や調査機関とともにエルゴノミクスやバイオメカニクスなどの研究を進めながら、製品に反映させるかどうかを検討。その中で、マウスを使うときの身体の自然な角度が重要だとわかり、できる限りニュートラルな姿勢でいられるように設計したという。

負荷を低減するため、エルゴノミクスを研究

 設計段階では、様々な試作品を製作。筋電センサーを使用して、マウスを使ったときにどれくらい筋肉に力がかかっているか、手首がどちらかの方向に傾いていないかなどを検証。加えて、多様なユーザーを対象に試験を実施し、だれの手でもしっくりと馴染むような形状を目指したという。

筋電センサーで筋活動や負担を測定しているほか、電子角度計で姿勢も計測

手のサイズや性別など、多様なユーザーによるテストを実施

しっくり馴染むデザインにするため、様々な試作品を製作してテストを繰り返したという

タッチパッドやマウスの操作は意外と負担がかかっている?
MX Verticalは手関節や手指の腱鞘炎を起こしやすい筋への負担を低減

医学博士・理学療法士・食コンディショニングトレーナーを務めるKINETIC ACT代表取締役の岡崎 倫江氏が登壇

 発表会では、医学博士・理学療法士・食コンディショニングトレーナーを務めるKINETIC ACT代表取締役の岡崎 倫江氏が登壇。岡崎氏によると、機能解剖学の観点から、ノートパソコンのタッチパッド操作は手が中央に寄り、背骨が曲がってしまうため、机で作業するときはマウスの使用をオススメしたいとのこと。

ノートパソコンのタッチパッド操作は、背骨が曲がってしまい、身体に負担がかかるとのこと

従来のマウスの操作でも、結構身体に負担がかかっている

 さらに、従来のマウスでは長時間作業をしていると肩を突き出し肘も開いた状態になりがちなため、手首や背骨への痛みにつながってしまうという。その点、MX Verticalは前腕内角度を57度に設定したことで、橈骨と尺骨が肘付近で交差しにくくなったため、手関節や手指の腱鞘炎を起こしやすい筋への負担を低減できているとのことだ。

従来のマウスを使用するときは、橈骨と尺骨が肘付近で交差するため、腱鞘炎を起こしやすい筋へ負担がかかる

MX Verticalだと橈骨と尺骨はクロスせず、姿勢もよくなる

 なお、MX Verticalは、手首側をデスクにくっつけて、手のひらで全体を包むように持つのが理想とのこと。

MX Verticalは、豆状骨・三角骨をしてんとした持ち方をすれば、もっとも効果を発揮するとのこと

年単位でみると、負担を10%低減できるのはかなり効果がある

ロジクール代表取締役の笠原 健司氏が登壇

 最後に、ロジクール代表取締役の笠原 健司氏も登壇。笠原氏は「これからの社会では、健康が重要なテーマになっていきます。私も肩こりに悩んでいるように、仕事でパソコンを使っている多くの人が、様々なストレスや身体の痛みを抱えているのではないでしょうか。パソコン周辺機器メーカーとしては、この悩みにしっかりと向き合っていかなくてはと考えています」とコメント。

 また「自社調べですが、1日の仕事の中でマウスを使用している時間は平均72分程度で、距離に換算すると30mになります。これを365日続けると、年間10kmマウスを動かしていることになります。それだけ手の筋肉に負担がかかっているということです。本製品ではその負担を10%軽減できるため、かなり効果があるのではないかと思います」と述べた。

ともに日本法人30周年のハーマンミラージャパンとのキャンペーンを実施

発表会は、ハーマンミラージャパンのショールームで実施。ハーマンミラージャパン代表取締役の松崎 勉氏が登壇したほか、キャンペーン対象の「アーロンチェア リマスタード」も試せた

 発表会では、ロジクールとともに日本法人30周年を迎える家具メーカーのハーマンミラージャパンとキャンペーンを実施すると発表。ハーマンミラージャパンが販売する「アーロンチェア リマスタード」を購入すると、同社のロゴが入った限定のMX Verticalをプレゼントする。期間は9月28日からで、1000個限定となる。

■関連サイト

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン