このページの本文へ

ネットワーク機器の仮想化で柔軟性を確保

NTT Com、日立のネットワークに仮想化技術を提供

2018年01月18日 18時00分更新

文● 天野透/ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は1月18日、日立製作所が世界およそ40の国と地域で展開しているグローバルネットワーク「GWAN」において、1000拠点に対してSD-WANソリューションの提供を発表した。NTTPCコミュニケーションズが提供する「Master's ONE CloudWAN」を活用したもので、提供開始は1月22日から。

 SD-WANは、ネットワークをソフトウェアで制御する「SDN」技術をWANに適用したもの。通信内容に応じて、MPLSなどの閉域ネットワークとインターネットを自動的に振り分けて使うなど、流動的なネットワーク環境を構築できるという。GWANのケースでは、1000拠点のネットワーク構成やルーターなどの設定変更がコントロールパネルでの操作で数十秒から5分程度で完了するとNTT Comは説明している。

 帯域の最適化に関しては、データセンターを介さずにパブリッククラウドなどのインターネット通信を拠点から直接接続する「インターネットブレイクアウト」機能も提供する。セキュリティーに関しては、セグメンテーション機能を利用することで、システムやグループ会社単位にネットワークを分割。これにより、グループ会社にサイバー攻撃が起きた場合でも、影響範囲を最小限に限定できるとしている。

 日立グループは、電力・インフラシステムや情報・通信システム、建設機械、高機能材料など、事業を展開の幅が広く、これらを支えるインフラ基盤の強化が必要だったとNTT Comは説明する。GWANでは、ネットワーク構成や機器設定の迅速な変更に加えて、セキュリティー強化が課題として上がっていたという。NTT Comはネットワーク機器の仮想化技術を活用し、SD-WANソリューション展開の拡大やクラウド上でのセキュリティー装置運用などを、日立製作所と引き続き検討するとしている。

カテゴリートップへ