動画や音楽の視聴、ゲーミングといった用途やコスト、筐体サイズを重視するなど、自分好みに組み立てられるPC自作。ただ、その自由度の高さに比例して、パーツ選定にはある程度の知識や時間が必要になる。
![]() |
---|
※写真はイメージです。実際に使用するパーツとは異なります |
そんなパーツ選定に悩まずに済むよう、秋葉原の主要パーツショップ店員に聞いたオススメパーツ構成を紹介。コスト重視の激安から、最新ゲームをヌルヌル表示でプレイできるゲーミング構成まで、さまざまなPC構成を毎月お届けしよう。
秋葉原や通販で、“○○○を快適に楽しめるPC自作パーツをサクッと買いたい!!”、“どんな構成が良いのか見当がつかない”といった人は注目してもらいたい。
6コア/12スレッド&GTX 1080で
クリエイティブもゲームも快適に
価格はそのままに、物理コアが2コア増量した形の第8世代Coreプロセッサー。6コア/12スレッドで、最大4.7GHzの高クロックで動作する最上位モデルの「Core i7-8700K」や、6コア、最大4GHz動作で2万4000円台を実現する「Core i5-8400」、さらに4コア、3.6GHzで1万5000円を切る「Core i3-8100」とどれも魅力的。
数世代前からのリプレイスなら、DDR4メモリーやPCI Express Gen3.0 x4接続の爆速なNVMe M.2のサポート、USB 3.1の装備など、チップセットによる機能向上も加わり、パフォーマンスアップは絶大だ。
![]() |
---|
品薄気味な第8世代Coreシリーズ |
今回は、そんな第8世代Coreプロセッサーを使った自作PC構成をTSUKUMO eX.スタッフの石井さんにお願い。さまざまな用途に長~く使えるハイスペック構成と、カジュアルゲーミングを楽しめ、低コストを実現した構成を提案してもらった。
![]() |
中央通りに面した黒いビル。オリジナルのBTO PCなど、全7フロアーでPC関連を扱っている。PC自作一式購入時は、2階から6階を順に巡ることで、液晶やキーボードなども含めてすべてそろう |
![]() |
多数のPCケースやLEDファンを展示するほか、PC一式の相談コーナーを設ける、TSUKUMO eX.6階スタッフの石井さん |
総額約29万円! ゲーム&録画配信から
動画、写真の編集系まで快適に
![]() |
---|
Core i7-8700KやGeForce GTX 1080、NVMe M.2 SSD、16GB×2枚の32GBメモリーなどで構成したハイスペック構成だ |
12スレッドCPUのCore i7-8700KとGeForce GTX 1080を搭載するハイスペックPC構成 | ||
---|---|---|
CPU | Intel「Core i7-8700K」 (6コア/12スレッド、定格3.7GHz、最大4.7GHz) |
4万4180円 |
CPUクーラー | CRYORIG「H5 UNIVERSAL」 (サイドフロー型クーラー、120mmファン) |
5800円 |
マザーボード | ASUS「ROG MAXIMUS X HERO」 (LGA1151、Z370、ATX) |
3万7800円 |
メモリー | Crucial「W4U2666CM-16G」 (DDR4-2666、16GB×2枚) |
3万7800円 |
SSD | SAMSUNG「960 EVO 500GB(MZ-V6E500B/IT)」 (500GB、NVMe M.2) |
2万9444円 |
HDD | なし | |
光学ドライブ | なし | |
ビデオカード | ASUS「ROG STRIX-GTX1080-A8G-GAMING」 (GeForce GTX 1080、GDDR5 8GB) |
6万4980円 |
PCケース | NZXT「H700i」(ATX) | 2万7759円 |
電源ユニット | Seasonic「Xseries XP2S 760W(SS-760XP2S)」 (80PLUS PLATINUM 760W、ATX) |
9880円 |
小計(税抜) | 26万8743円 | |
消費税 | 2万1499円 | |
総額(税込) | 29万242円 |
※価格は12月6日調べ。店頭価格ならびに在庫を保証するものではありません。
この特集の記事
- 【今月の自作PCレシピ】定番パーツで組む第8世代Core i7構成
- 【今月の自作PCレシピ】コスパ◎な第8世代Core i5で組む魅せるゲーミングPC
- 【今月の自作PCレシピ】ド派手に光るPCケース「570X RGB」で組むゲーミングPC!
- 本格水冷の入門に最適なキットに注目! GPU水冷化のベースにもOK!
- 【今月の自作PCレシピ】コスパ抜群のメニイコアPCを組む! おすすめRyzen構成を聞いた
- 「PUBG」を プレイする店員にPCのスペックを聞いてみた
- 【今月の自作PCレシピ】最新スペックで“FFXIV: 紅蓮”を快適プレイ
- 【今月の自作PCレシピ】大型連休は愛息、愛娘用PCを一緒に自作
- 【今月の自作PCレシピ】長~く使える! 高耐久PCを組む
- 【今月の自作PCレシピ】最低限の配線で組める約8.6万円のGTX 1050Ti搭載レシピ