このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

荻窪圭の“這いつくばって猫に近づけ” 第537回

塀の上の猫は撮るアングルが悩ましい

2017年12月04日 12時00分更新

文● 荻窪圭/猫写真家

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

撮る方向によって変わる猫の雰囲気が面白い

 次は下から撮るか上から撮るか横から撮るか案件。

 つい先日撮った写真だ。

 塀の上にいたチョビヒゲハチワレがそこからじーっと動かなかったのでああでもないこうでもないといろいろ撮らせてもらったのだ。

 まずは下から。下から撮ると上から目線されてる感がたまらない。見下ろされてます。

下から見上げて撮ると塀がより高く見える(2017年11月 オリンパス OM-D E-M1 MarkII)

下から見上げて撮ると塀がより高く見える(2017年11月 オリンパス OM-D E-M1 MarkII)

 お次はちょい上から。モニターを開いて下を向け、腕を上に伸ばして塀のちょっと上から撮ってみた。心なしか猫の表情もちょっと違う。

ちょい上から撮ると猫がいる場所の様子がわかるし、猫がよく見えてちと可愛い(2017年11月 オリンパス OM-D E-M1 MarkII)

ちょい上から撮ると猫がいる場所の様子がわかるし、猫がよく見えてちと可愛い(2017年11月 オリンパス OM-D E-M1 MarkII)

 3枚目は横から。またちょっと雰囲気が違う。横からだとフラットな感じになって距離感が曖昧になる。

同じ猫を横から。フラットな感じになって、塀らしさが失われるかも(2017年11月 オリンパス OM-D E-M1 MarkII)

同じ猫を横から。フラットな感じになって、塀らしさが失われるかも(2017年11月 オリンパス OM-D E-M1 MarkII)

 猫の表情がよく見えて可愛いのは上からだよねえ。塀の上感も出てる。

 まあそんなわけで、写真撮るときのカメラの高さって大事なのですよ。カメラを構えた目の高さで撮って終わり、セオリー通りに猫の目の高さに構えて終わり、じゃなくて上下に動いていろんな角度で見てみるのがお勧めです。

■Amazon.co.jpで購入


筆者紹介─荻窪圭


著者近影 荻窪圭

老舗のデジタル系ライターだが、最近はMacとデジカメがメイン。ウェブ媒体やカメラ雑誌などに連載を持ちつつ、毎月何かしらの新型デジカメをレビューをしている。趣味はネコと自転車と古道散歩。単行本は『ともかくもっとカッコイイ写真が撮りたい!』(MdN。共著)、『デジカメ撮影の知恵 (宝島社新書) (宝島社新書)』(宝島社新書)、『デジタル一眼レフカメラが上手くなる本』(翔泳社。共著)、『東京古道散歩』(中経文庫)、『古地図とめぐる東京歴史探訪』(ソフトバンク新書)、『古地図でめぐる今昔 東京さんぽガイド 』(玄光社MOOK)。Twitterアカウント @ogikubokei。ブログは http://ogikubokei.blogspot.com/


前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン